【個人事業主のマーケティング数値化】

 

 

今日のテーマです。

「個人事業主こそマーケティングをきちんと数値化しよう」

 

個人事業主の方でよくあるのが、
なんとなく広告宣伝活動をしてしまっているケースです。

広告費をかけても、それが正確に何人のお客さんの
いくらの売り上げに繋がったのかがわかっていません。

その状態だと、いくら広告費をかけていいのかの判断ができません。

当然ですが、広告費がいくらの売り上げにつながっているのかを
明確に数値化しましょう。

これが曖昧になっている経営者がとても多いのが現状です。

 

いくらの広告費から、何件のリスト登録があり、
そのうち何人がいくら買ってくれたのか。

それの計算式が明確に組めれば、
思いっきり広告費を投下することも可能です。

 

ぜひ、数式を組んでください。

 

 

【Voicy・Podcastへの移行のご案内】

 

 

ヒマラヤジャパンの新規音声配信サービスの停止に伴い、
この「三宅裕之の毎朝1分で人生は変わる」の音声配信を
今後はVoicyと、こちらのpodcast、Spotifyで行うことになりました。

 

ヒマラヤでもみなさんのおかげで人気チャンネルとなったため、
voicyへ移行していただけることになりました。

おかげさまで、ヒマラヤでは4000人以上のフォローワーのみなさまに
80万回以上の再生をいただきました。

 

これからも1分間であなたの人生を変える内容をお届けしていきます。

ぜひ、VoicyやPodcast、Spotifyでお会いしましょう。

 

「三宅裕之」や「毎朝1分で人生は変わる」で検索してみてください。

 

 

こちらでもご紹介いただいております。

 

 

各リンクはこちらです。

Voicy

三宅裕之サイト

note:https://note.com/hiroyukimiyake

フェイスブック: https://www.facebook.com/hiroyuki.miyake131

ツイッター:https://twitter.com/hiroyuki_miyake

【なぜ遊ぶことが重要なのか?】

 

 

遊ぶのが苦手になっていませんか?

何かを達成することばかりをやっていて、
純粋に楽しいことをやっていない人がかなりいます。

趣味においても何かレベルアップするような趣味以外に、
それをやっていること自体を楽しめる趣味も持ちましょう。

 

もちろん筋トレして筋肉をつけたり、
英語の勉強をしたりするのもいいですが、
音楽のような消えゆくものを楽しみ、
感性を広げることもやってみましょう。

 

自然に浸る趣味は五感を養ってくれるのでお勧めです。

定期的に海や山や森にいきましょう。

 

また、本を読むときも3冊に1冊は
小説を読むことをお勧めします。

 

◆今日のおすすめアクション:次の週末の遊びのプランを考える。

 

 

【コンフォートゾーンから抜け出る方法】

 

 

コンフォートゾーンから抜け出る方法は2つあります。

ひとつは、もっと素晴らしい状態を
自分のコンフォートゾーンにすることによって
現状に不快感を持つこと。

例えば、あこがれの生活や仕事をしている人と
できる限りの時間を共有します。

もうひとつは、
現状の自分をあえて困った状態に置いて自分を動かすことです。

こちらは、例えば、収入の柱をあえて捨てることによって、
新たなビジネスに取り組むことなどです。

転職や留学などをして、自分を鍛えるのもこちらになります。

いずれにせよ、コンフォートゾーンを抜け出ないと、
新たな領域に行けません。

◆今日のおすすめアクション:
コンフォートゾーンを抜けるプランを1つ考える。

 

 

【メラビアンの法則】

 

 

これはコミュニケーションにおける印象の残り方です。

あなたは、人の第一印象をどのように受けるでしょうか?

55,38,7というメラビアンの法則という数字があります。

人の印象は、55%が視覚で得る情報、
38%は聴覚から得る情報、
7%が話の中身で決まる、
というものです。

 

55%の視覚情報は、表情、ファッション、容姿、姿勢、
などになります。

特に顔の表情が大きなウェイトを占めます。

38%の聴覚情報は、声のトーン、ボリューム、抑揚、
などになります。

話の中身は第一印象においては7%に過ぎません。

 

 

ここからわかることは、あなたが人に与える第一印象は、
話の中身以外の表情や声がとても大事になるということです。

ぜひトレーニングも兼ねて、
自分が話す姿を映像で録画してみましょう。

 

【NLP:キャリブレーション】

 

 

今日のテーマは、NLP心理学のキャリブレーションです。

 

キャリブレーションとは
相手の反応を読み取る・理解する過程のことです。

日本語では観察力になります。

人が様々な思考や感情を経験している時に、
その人の外面に現れる表情や顔色、呼吸や目の動きなど、
非言語的な反応の微妙な変化の違いを、
素早く見分けることがポイントです。

 

観察するポイントは、基本的に、
視覚・聴覚・体感覚、の3つに分かれます。

まずは、視覚を使って、相手の表情や姿勢を観ます。

次に、聴覚を使って、声のトーンや抑揚、ボリューム、などの
話し方に注意をします。

最後は体感覚ですが、相手に直接触るケースはまれなので、
相手から伝わってくるエネルギーを感じます。

 

それぞれに注意をしてみることで、
コミュニケーションの質が深まります。

ぜひポイントをしぼって相手を観察してみてください。

 

【経済的最悪を想定する方法】

 

 

経済的な最悪の状況の設定は常にしておきましょう。

わかりやすく言うと、すべての収入がストップした時に
あと何か月生活していけるかです。

無収入寿命と言っていいでしょう。

私生活においても、ビジネスにおいても、
今ある金融資産を月間コストで割ることで、
この無収入寿命を試算することが可能です。

これを毎月きちんと数値として計測します。

そして、それを何か月にしておくと、
あなたとあなたの家族の心は安らいでいられるのかも考えましょう。

不安としっかり向き合うことで、無駄な不安を消しましょう。

◆今日のおすすめアクション:私生活における「無収入寿命」を計算してみる。

【愛と怖れとリーダーシップ】

 

 

リーダーとして、
いかに怖れのエネルギーを愛に変換できるかが重要になります。

リーダーとは周りのために全力が尽くせる人です。

そういう人に周囲はついていきます。

 

また、for you でいると、
信頼や信用などの無形資産も手に入れることができる。

だから、for you は結局for meにもなっていますし、
for meでいるよりも、結果的に得られるものが多いものです。

結局、やっぱりリーダーは怖れでなく愛で動く人です。

 

スターウォーズでも、愛で動けばジェダイの騎士になれますし、
怖れで動くとフォースのエネルギーのダークサイドに落ちてしまいます。

 

何をするときにも
「これは怖れで動いているのか、愛で動いているのか」を
意識してみましょう。

エネルギーをどう使うか?が大事です。

誰の中にもリーダーシップはあります。

 

 

【サラリーマンは毎年3つの書類を更新しよう】

 

 

今日はサラリーマンの方へ向けてのお話です。

あなたは転職活動をしたことがでしょうか?

 

サラリーマンの方は、必ず毎年、
「職務経歴書」「履歴書」「自己PR書」を書き直して、
最新版を作っておいてください。

その最新版をもとに、
1年に一度は転職斡旋の会社のキャリアカウンセラーと
話をしてみましょう。

自分の市場価値や各業界の動向などがわかります。

社内だけになりがちな意識を外に広げることもできます。

 

そして、それらの「職務経歴書」「履歴書」「自己PR書」は、
日本語以外にも、英語、中国語にもしておきます。

あなたが英語を話せなかろうが全く関係ありません。

チャンスの女神の前髪をいつでもつかめるようにしておきましょう。

 

◆今日のおすすめアクション:
「職務経歴書」「履歴書」「自己PR書」を
まずはタイトルだけでも書いてパソコンに保存する。

 

【社長になろうとしても行動が変わらない理由】

 

 

サラリーマンの方にとって、
「社長になる」というのは現状の延長の目標に過ぎません。

あくまで今の社内におけるトップだからです。

目標として悪いわけではありませんが、
現状の延長の目標で行動が変わることはあまりありません。

 

この場合、行動が変わるというより、
「もっと頑張る」などの同じベクトルにおいて
エネルギーが多少強まる程度になります。

現状の外側の、転職、起業、などを設定した時には
人は行動が変わります。

あなたにとっての現状の外側の目標も設定してみましょう。

 

◆今日のおすすめアクション:
現状の内側の最高と、現状の外側の目標を両方設定する。