選択肢を増やせ

 

あなたの今後のキャリアや人生の当面10年間のルートや
ビジョンをまず3つ考えてください。

そして、そのアイデアにさらに2つを足してください。

人生の選択肢は大いにこしたことはありません。

なお、その中に「起業」が入っていない人は、
必ずそのルートも入れておいてください。

「起業しろ」と言っているのではありません。

「選択肢は常にたくさん持て、自分を制限するな」
ということです。

また、起業は何も特別なことではありません。

誰もが自分の会社くらい持つ時代はすぐそこです。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
10年計画のルートを3つ考える。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

発つ鳥は後を濁していい

 

日本人は真面目なので、会社を辞める時に
「立つ鳥跡を濁さず」という感じで、なかなかやめられなかったり、

「完璧に引継ぎをしなきゃ」っていうプレッシャーを感じる人が
少なくないですよね。

ただ、基本的に労使は契約です。
契約書通りに退職を告げて、あなたが辞めたい時に辞めていいと
思っていてください。

すぐに会社を辞めてしまうのはどうかと思いますが、

あなたが数年働いて十分に貢献したと思えば、
スパッと次に移る選択肢も常に用意しておきましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
今の仕事を辞めた後のプランを1分間想像してみる。
できれば3つ以上の選択肢を考える。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

インターナショナルスクール小学校の「選べる挨拶」

 

あなたは、自宅や職場でどんな挨拶をしますか?

 

私の娘はシンガポールのインターナショナルスクールに通っていますが、
そこの挨拶がなかなか面白いです。

クラスの挨拶当番のような係がいて、その子に対して、それぞれの生徒が、
ハイタッチ、ハグ、グータッチ、おはよう、など
自分が好きな挨拶をボードを指して選んでから挨拶して教室に入ります。

たかが挨拶ですが、それぞれが自分の好きな挨拶の仕方を選択します。

強制はなく、常に選択の自由がある教育になっています。

 

ぜひあなたの生活でも選択の自由を広げることを考えてみてください。

◆今日のお勧め1分アクション:いつもと違う挨拶をしてみる。