論破好きは本当にロジカルか?
一見、優秀に見える人がいます。
言葉が鋭く、議論では誰にも負けない。
論理的に見えるし、頭もキレるように感じる。
でも、そういう人に限って実は「感情の奴隷」になっていることが多いんです。
たとえば、論破で相手をねじ伏せるのは、冷静な論理のようでいて、実は「勝ちたい」「認められたい」という感情が暴走しているだけかもしれない。
好き嫌いが激しい、悪口や愚痴でストレスを発散する――これも感情に支配されている証拠。
感情に振り回されている限り、本当の意味での“ロジカルシンキング”とは言えません。
本当にロジカルな人は、人の感情を動かせる
優秀な人は、「人を信頼し、頼り、味方を増やす」ことができます。
これは論理ではなく“感情を扱う力”です。
相手の気持ちを想像し、寄り添い、動かしていく力。
つまり、人間力がある人ほど、本当にロジカルでもある。
「人を動かすのは理屈ではなく感情」
この原則を理解して、感情を味方につけて動ける人は、結果として人も成果も自然に引き寄せていきます。
人が欲しているのは「お金」ではなく「感情」
「お金が欲しい」と人は言います。
でも本当に欲しいのは、お金の“先”にある感情です。
たとえば――
・お金があれば安心できる
・お金があれば自由に選べる
・お金があれば自分を認めてもらえる
つまり、人が本当に欲しているのは「感情」なんです。
だからこそ、現時点で自分の感情を理解し、コントロールできる人は最強です。
感情をコントロールする人が、人生をコントロールする
感情の奴隷になるのではなく、自分の感情と向き合い、手綱を握ること。
怒りに任せて言い返すのではなく、一呼吸おいて言葉を選ぶ。
不安で動けないときも、その感情の“声”を丁寧に聞く。
そうして自分の感情を扱える人は、他人の感情も自然と扱えるようになります。
その結果、信頼を得て、応援され、成果を出せる。
だから結局、ビジネスでも人生でも勝つのは、「感情を使いこなせる人」なんです。
【あなたの人生、「たった1分」で変えてみませんか?】
たかが1分、されど1分。
この短い時間の積み重ねが、 あなたの人生を驚くほど豊かにしていきます。
一体どれだけ自分の人生が変わっていくのか、あなたも試してみませんか?
参加費は無料、ZOOMの画面もOFFでOKです。
詳細は以下からご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1
今回のお話は音声でも聴くことができます。以下から再生してください↓
Podcast: Play in new window | Download