人の感情を引き受けない

 

周りの人の感情をあまり引き受けないようにしましょう。

家族であっても人は人です。

怒っているからといって
自分がなだめなければいけないわけではありません。

 

先日、お母さんからの怒りを引き受けてしまっている方に
コーチングをしました。

そのクライアントさんは自分が何とかしなければ、
と思ってしまっていました。

私のアドバイスはもちろん距離を置こう、です。

物理的に距離を置いていもいいですし、
職場などで負のエネルギーを出している人がいる場合は、
ガラスのカーテンを引くイメージを持ちましょう。

バリアをはるのです。

自分以外の人も守りたい場合は、
怒っている人をガラスの筒に入れてしまうイメージを持ってもいいです。

他人の感情を引き受けず、まずは自分を守りましょう。

 

お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

講義メモの取り方

 

先日、1週間ほど中国でとあるプログラムの学びに参加していました。

講義中はもちろんメモを取ります。

私はマインドマップを使ってメモを取ることが多いです。

メモを取るのは以下の4つの観点です。
1.重要ポイント
2.自分の気づき
3.ひらめいたアクション
4.後で聞きたい質問
です。

この4つに従ってメモを取っていると、
あとから行動に起こしやすいですし、
講義後に質問タイムがある時にも積極的に質問することもできます。

何か学びの場に出るときには
ぜひこの4つでメモを取るようにしてみてください。

●アクション:
TEDなどを見て
1.重要ポイント
2.自分の気づき
3.ひためいたアクション
4.後で聞きたい質問
でメモを取る。

お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

学び続けるには

 

ひとつのスキルや能力で食べていける時代は終わっています。

あなたに必要なのは「学び続ける能力」そのものです。

学び続ける能力を伸ばすには、学ぶ対象の選び方が重要になります。

 

何を学べばいいか?というと、以下の3つです。

1あなたが好きなこと、興味があること
2あなたの強みを伸ばせること
3時代の流れに合っていること 

この3つの条件で考えればOKです。

 

興味があることを楽しく学べば学び続けることができます。

また、知強みを伸ばし時代に合った学びをすれば
収入にもつながるので学びへの投資回収ができ、
さらなる学びにも投資ができます。

◆今日のお勧め1分アクション:
学んでみたいものをひとつピックアップする。

 

今日も素敵な一日を。

いいね、シェアなどしていただけると嬉しいです。

 

マンションか戸建てか?

 

あなたは現状、賃貸でしょうか、持ち家でしょうか?

持ち家を持つならできる限り土地付きにしましょう。

新築マンションの購入は一番NGです。

買ったとたんに資産価値が下がってしまいます。

資産として考えるなら、「マンションは宙に浮いたコンクリート」
くらいに考えて、土地付きで不動産を保有しましょう。

不動産でなくてもいいですが、インフレに備えて現金のみはやめましょう。

政府がインフレターゲットを設定しているので、
現金で所有するのは資産が目減りするだけです。

価値が上がるもの、できれば実体のあるものに投資しましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
持ち家であれ、賃貸であれ、今住んでいる物件の評価額を考えてみる。

 

お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

投資のルール

 

人は「損失回避性」という特性を持っていて、
損失のダメージは利益のメリットの2倍に感じます。

これを価値関数といいます。

だから、負けてるギャンブルは何とか回避しようと
さらに賭けてしまうのです。

投資も、買った株の価格が下がると、
ついついまた買って平均取得単価を下げて上がるのを待ちたくなります。

損切ができなくなります。

 

なので、例えば投資だったら、
「85%の価値まで下がってしまったら損切する」など
ルールが必要になります。

僕もそのルールを持っています。

逆に上がった時はなるべく手放さず、
2倍以上になった時に元本だけ売るようにしています。

 

◆今日のお勧め1分アクション:成果が出ていない行動をやめる。

 

楽に成功する秘訣

 

日本では苦労が美徳とされますが、もっと楽して成功しましょう。

楽して成功したいと思ったら、
生活にできる限り「デフォルト」を作ってしまいましょう。

デフォルトとは、特定の決まった行動やルーティーンです。

 

例えば、IKEAの店内はデフォルトで買い物ルートが決まっていますよね。

だからついついいろんなものを買ってしまします。

あなたのスケジュール帳にも、毎日のデフォルトを書きこんでしまおう。

モティベーションよりルーティーンです。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
毎日のルーティーンを決めてスケジュールに書き込む。

 

リーダーは組織の外を見ろ

 

リーダーの仕事とは何でしょうか?

社内のマネージメントも確かに重要です。

ただ、リーダーの大切な仕事のひとつは、組織の外に目を向けることです。

もしあなたがリーダーなら、あなたが自営業者なら、
組織の外に目を向けましょう。

街に出よう、世界に出よう。

外で何が起きているかをちゃんと見極めて、
それを組織の中に持ち帰って、外の世界で役立つものを作りましょう。

中にばっかりいちゃダメです。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
尊敬する経営者にメッセージを出しアポを取る。

 

Good & New

 

先週末は、すべての思考はQ&Aというお話をしました。

これを組織に応用したのが、Good and Newという手法です。

ミーティングの前などに、最近あった、自分にとって良かったこと、
または、新しいこと、を共有します。

一人1分くらいで時間をはかって行います。

 

これを行うと以下の効果があります。

全員が発言できるようになる。
何を言ってもいい雰囲気ができる。
思考が前向きになる。
などです。

 

内容は、仕事上のことでも、プライベートのことでも構いません。

むしろ、プライベートの話を多めにすると、
仕事上では共有できないトピックも話し合うことができ、
お互いを深く理解できるようになります。

ぜひやってみてください。

 

●お勧めアクション:
仕事場の仲間とGood and New を共有しみる。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

健康診断に行こう

 

シンガポールから日本に帰国しているので、
健康診断や歯科検診に行っています。

大企業の方は会社で健康診断があったり、
予約をしてもらっているかもしれませんが、
フリーランス、自営業、主婦の方などはご自身で予約しないと
健康診断を受けることがないかと思います。

昨今は特にフリーランスや起業する方が増えているので、
必ず健康診断に行きましょう。

実際に病気になってからだと、
予防でかかる費用と時間の何倍ものコストがかかります。

また、大腸検査などは一般の健康診断にはないと思うので、
特に40代以降の方は受診することを強く勧めます。

女性の癌のトップは大腸がんですし、
検診することによって小さいポリープの段階で取り除くことが可能です。

 

健康診断、歯科検診などは、
日々の体調管理の意識を高めるためにもきちんと行きましょう。

 

できない、と言わない

 

先日、私の動画セミナーをご覧になった方が、
コメント欄に「行動することがとても苦痛です」
と書かれている方がいらっしゃいました。

ある意味、その通りかと思います。

安全なビニールハウスから外に飛び出すには苦痛が伴います。

 

一方、行動しないでいると短期的には安全でいることができます。

つまり、「行動できない」のではなく
「行動せずに安全な環境にいる」ことを選択しているに過ぎないのです。

 

すべては選択でする。

そのことを意識するためにも「●●できない」と言うのをやめましょう。

代わりに「●●しない」と言って自分の選択を意識するのです。

私たちが運営している中国語のスクールでも、
ご受講生の方からの日々の学習報告では、
「できませんでした」と書くのは禁止で、
「やりませんでした」と書いてもらうようにしています。