海外起業や海外展開の実現のために必要なもの

 

海外に住みビジネスを展開していくために何より必要のは、
日本での基盤です。

自分が日本から離れても売上と利益を上げ続けられる
仕組みと体制が必要ですし、十分な資産も必要です。

2年くらいの余裕があるのが理想です。

また、スモールビジネスの場合は、
海外法人と日本法人は資本関係を持たず、
撤退ができるようにしておくのも大切です。

ビジネスにおいては、撤退基準と時期を設けておくのも大切なことです。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
海外でビジネスをしている人のブログや動画、SNSをチェックする。

 

海外移住先の選び方

 

結婚前に北京で1年とニューヨークで2年、
結婚と起業後に中国蘇州で5年、シンガポールで5年を過ごしました。

海外での起業や移住先、留学地域などの選び方は、
1.ビジネス展開、
2.どんな人と出会えるか、
3.時差など日本との連携、
4.家族の教育環境、
5.税制、
6.ビザの取得と継続のしやすさ、
7.現地で頼れる人がいるか

などがポイントになります。

そして最後は直感。

住んでみたい場所に行ってみて感じましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
住みたい地域をグーグルアースで見学する。

幸運をつかむ方法:自然に触れる

 

登山、サーフィン、海で泳ぐトライアスロン、など
自然に触れる趣味を持つと、ビジネスや人生がうまく行きます。

なぜでしょうか?

 

自然のような自分ではコントロールできないものに合わせることで、
人生においても時代の流れのようなものを利用できるようになるからです。

流れにあらがわず流れを利用していきましょう。

また、我々は五感で情報を収集します。

自然界には、色にしても人工にはない無限の色があります。

自然に触れることで五感が鍛えられ情報量も上がります。

 

◆今日のお勧め1分アクション:1分でいいので自然に触れる。

 

成功に必要なスキル

 

人生の成功のために必要なスキルはなんでしょう?

職業的な能力や知識は、10%にしか過ぎません。

あとの90%は、自分を動かす力と他者を動かす力が45%ずつ
くらいだと思っていいです。

 

考えてみれば、自分と他者を動かすことができれば、
すべてのことは実現可能ですよね。

自分を動かすためには、自分が本当に何がほしいのか?を知ることです。

そして、それが達成可能だと自分を信じることです。

他者を動かすのも基本的には同じです。

その人が何が欲しいのかを知り、その人に勇気を与えることです。

人と自分を動かせるようになりましょう。

 

◆お勧めアクション:やりたいと思いながら
先延ばしにしていることを3つピックアップし、
具体的な実行計画を立てましょう。

 

職場日記の活用法

 

私は、新入社員から3年間、毎日「職場日記」を書いていました。

基本は、翌朝に前日の出来事や学びを書くようにしていました。

前日のノートのメモを見返し、新たに学びになったこと、
自分が感じたこと、をまとめていました。

こうしていくだけで、知識やノウハウが増えていきます。

また、常に反省と改善をしていくので、業務の向上ができ、
当然ながら精神面でもどんどん成長ができます。

特に職場や担当が変わった時には、
新しく覚えることがたくさんあるでしょうし、
精神的なストレスもあるでしょうからお勧めです。

書く時間帯は、翌朝早めに出社して書くことをお勧めします。

ちなみに私はサラリーマン時代は常にフロアで一番に出社していました。

◆お勧めアクション:職場日記用のノートを購入する。