一流の経営者、二流の経営者

 

会議で笑いを取れない経営者は二流。
なぜなら、笑いは場を和ませ、緊張をほぐし、参加者の集中力を高める最強のツールだから。

笑いがある会議では、意見が活発に飛び交い、結果として革新的なアイデアが生まれる。
逆に、堅苦しい会議では誰も本音を言わず、進行も停滞する。

経営者は時にあえてピエロになるべき。
ユーモアの一言で場を制する術を持つ。
「会議での笑い=投資」
と心得た方がいい。

近年の箱根駅伝や高校サッカーなどを見ていても、時としてわざと選手にいじられるくらいの余裕がある監督が結果を出していたりする。

笑いを大切にしていると、逆に厳しさを持った一撃の効果も増してくる。
緩急が大事。

今日も素敵な1日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

B’z稲葉さんの習慣

 

B’zの稲葉さんは、自宅でもホテルでも加湿器で一定の湿度をキープし/飲み物は常温、刺激物や冷たいものはNG/食事も揚げ物など喉に負担がかかるものを避け/体調管理を徹底/日々のトレーニングも当たり前。
だから還暦超えでもあんなパフォーマンス。
結局人生は日々の努力。

パフォーマンスが高い人を見たら「すげえ」で終わらせないで裏側の努力をリサーチしてみる。
結果はコントロールできないのでプロセスにフォーカスする。
結果だけ見てもマネできないが、プロセスはマネできる部分がある。

プロセスには「姿勢」と「行動」の両輪があるのでそれぞれを分けて考える。
「姿勢」の部分は業種を超えて転用可能。

今日も素敵な1日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

「私たち」の領域を広げる

 

今日のテーマは「私たち」です。

あなたにとって、「私たち」とはどこまで領域を指すでしょうか?
もちろん文脈によると思いますが、それが家族までか、会社までか、日本までか、世界までか、地球上のすべての生物を含むかで、物事に対する取り組み方や、あり方が変わってくるでしょう。

「私たち」という感覚が広いほど、共意識、共感覚の領域が広がり、社会に対して貢献しよう、という思いが強まってきます。

一日5分でいいので、眼を閉じで、自分がすべてと繋がっているイメージを持ちましょう。
私自身がよくやるのは、息を吸う時に、地球のエネルギーと繋がり、吐く時に宇宙のエネルギーと繋がっていく瞑想です。
「私たち」の領域を広げることで、愛情の対象を広げてみましょう。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

起こったことは受け入れる

 

今日のテーマです。
「起こったことは受け入れる。解決不能なことを悩まない。」

あなたが今悩んでいることを10個書き出してみてください。
その中で、悩んでも仕方ないこと、つまり、すでに起こってしまったことや、自分では解決不能なことは何でしょうか?
それらの解決不能の悩みを全部線を引いて消してしまいましょう。

起こった事実をとやかく言っても仕方ないです。
受け入れて、何ができるかを考えましょう。

例えば、上司を選ぶことは通常はできないでしょうし、落ちてしまった試験を合格にすることもできないでしょう。
あとは残った課題に対して、ゴールを設定した上でアクションを考えていきます。

上司は選べませんが関係改善のアクションを取ることも転職することも可能です。
できることのにみフォーカスしていきましょう。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

問題を見ずにゴールを見る

 

今日のテーマは、「問題とゴール」です。

問題に対処する時にまずどうしますか?
当たり前と言えば当たり前なのですが、まずはゴールを見ることが大事です。

F1レーサーがコースアウトして壁にぶつかりそうになった時にまずすることは、壁ではなくコースを見ることです。
私たちが問題に対処するときもまずゴールを見ましょう。

そして、ゴールにたどり着いた時の感情まで確認しておきましょう。
人が最終的にに欲しいのは感情だからであるのと、感情を確認しておくことで自信とモティベーションが高まります。

あなたが今抱えている問題を思い浮かべてください。
そして、それが解決された状態をリアルにイメージしましょう。
アクションプランはその上で立てていきます。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

自分のリソースを把握しよう

 

今日のテーマは、「リソース、資源」です。

あなたは、どんなリソース、資源を持っているでしょうか?
リソースというのは、お金以外に、健康、能力、人脈、時間などがあります。

私たちは、ついついお金ばかりに目がいきがちですが、健康、能力、人脈、時間は、実はどれもお金よりも大切です。
お金があっても、健康や時間がなかったら本末転倒ですし、能力があればお金は入ってきます。

また、お金がなくても人脈があれば助けてくれる人が現れます。

そういう意味でも、ぜひあなたのお金以外のリソースを見直してみてください。
健康、能力、人脈、時間の、お金以外のリソースはどれくらいあるでしょうか?
それらを増やすためにはどんなアクションを取るべきか、考えてみましょう。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

世界に目を向けよう

 

今日のテーマは「世界に出る」です。

あなたが世界で勝負することをイメージするとどんな戦い方があるでしょうか?
先日、シンガポールでまんが教育家の松田純さんのセミナーにご招待いただきました。
松田さんは、「まんが」と「禅」という日本の2大コンテンツを活用してセミナーをされています。
プロの漫画家でもあるのでもちろん絵も上手です。
シンガポールでも子供から大人まで、とても熱心に松田さんのセミナーに参加していました。
松田さんは、私と共著で「夢を勝手にかなえる自己洗脳」という本を出版してくださっていて、元々は松田さんが大学生の頃からの知り合いです。
改めて、世界で勝負している姿を見てとても刺激を受けました。

あなたもぜひ世界に貢献する姿をイメージしてみてください。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

自分を疑う方法

 

今日のテーマは、自分を疑う方法です。
あなたにとって大切な物や考え方は何でしょうか?
多くの人の成功を阻害する要因として、自分自身の執着が原因となっていることがあります。

執着には2種類あり、眼に見えるのと見えないものです。
例えば、住居は目に見えるものですし、家族への愛情などは目に見えないものです。
どちらも一見素晴らしいものですが、執着になってしまうと自分の成長を阻むことがあります。

お勧めの方法は、自分が大切だと思っている、考え方やモノを全部一度疑ってみることです。
家族への愛情は本当に大切なのか?
お金は本当に大切なのか?

など、当たり前に思っている自分の価値観に疑いをかけてみます。

すべてをフラットに考えた上で改めて選択をしてきましょう。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

グローバルリッチリスト

 

あなたは自分がどれくらい裕福だと思いますか?

グローバルリッチリストというサイトがあります。
このサイトでは、自分の年収や資産を打ち込むと、世界でどれくらいのレベルかをパーセントや順位で出してくれます。

ちなみに、日本の平均年収を入れると軽く世界で1%以内に入ってきます。
その時点で、100人に1人のお金持ちと言えるわけです。

日本で生活しているとなかなか実感がないかもしれませんが、途上国を旅行してみると日本人がいかに恵まれているかがわかります。
金銭的な問題もそうですし、日本のパスポートも最強なのでたくさんの国で受けいれてもらえます。

ぜひ世界標準で自分の境遇に感謝して、その感謝のエネルギーを使ってチャレンジを続けてください。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

現状否定と現状肯定

 

今日のテーマは現状否定と現状肯定です。

あなたが今うまく行っていることは何ですか?
一方で、目標に対してギャップを感じていることや不満、問題は何ですか?

問題や不満に立ち向かうときには、かならず現状肯定、今うまくいっていること、感謝できることをたくさん探してください。

もっと言えば、毎日、一瞬一瞬、感謝にあふれて過ごしてください。
その現状肯定や感謝が未来に立ち向かうエネルギーになります。

現状肯定と現状否定は両立するのです。
両方のエネルギーを活用すればいいのです。
ただし、それでも現状肯定や感謝の方を多めに持つようにしましょう。
感謝のエネルギーを持つ人に大いなる意志は微笑むものです。
人はついてくるものです。

思いっきり感謝しながら、問題や不満に立ち向かっていきましょう。

今日も素敵な1日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1