伸びる企業・伸びない企業

 

多くの日系企業で、
「出世=管理職になることだけ」
になってるのはおかしい。

マネジメントが得意じゃないのに、マネジメントをしなければ給与が上がらないのは地獄。
そういう企業が「強みを伸ばす」と言ってるのに違和感がある。

逆に管理職じゃないキャリアを打ち出せる企業は成長していきます。
人事制度のコンサルなども依頼されることがありますが、スペシャリストとしてキャリアを描いていける仕組みを作ることもとても大事ですね。

優秀な技術者が優秀なマネージャーになれるわけではないし、ならなくてもいい。
技術者として高い報酬が得られるようにした方がいい。
そういう報酬テーブルを作るようにしている。

企業人でなくても、とにかく人生では強みを伸ばすことが何より大切。
マネジメントが苦手な人は個人事業主で仕事をしたっていい。
強みで勝負しよう。

今日も素敵な一日を。

つきあうべき人・離れるべき人

 

メンタルが乱れるのは、
「あなたにとって必要がない人を切る勇気がないから」
です。

あなたのことを心の中で笑ってる人物、
どこか下に見ている人物、
あなたが成功したら嫉妬しそうな人物、
そういう人は、他人のメンタルを削るのが上手い。

今日から、あなたの成功を心から応援してくれる人と付き合おう。

あなたにとって本当に大切な10人をリストアップしてみよう。
その10人との時間をできる限り増やす。
特にトップ5人を大切に。

一方で、あなたにとって必要でない人やエネルギーを削り取られるような人は、SNSなどのフォローもやめた方がいい。
その時間を大切な人や読書にあてるだけで人生は変わる。

人生は長くない。
時間は命の一部。
本当に大切な人とのみ付き合おう。

今日も素敵な一日を。

コミュニケーション能力が高い人が自然と実践していること5選

 

コミュニケーション能力が高い人が自然と実践していること5選

1. 自分の視覚・聴覚・体感覚すべてから情報を得て、相手のすべてに働きかける。

2. 圧倒的な傾聴力と想像力を持って相手の立場に立つ。

3. 相手の意見を否定せず、自分の意見を伝える。

4. 常にfor you、しかし自己犠牲も迎合もしない。

5. 各種心理学技術を意識的にも無意識でも使い、相手と信頼関係を築く。

詳しくはyoutubeでお話しています。
ぜひご覧ください。

今日も素敵な一日を。

 

メンタル維持の3条件

 

生まれつきメンタルが強い人の真似をするのをやめよう。
彼らは一流アスリートです、モノが違います。

我々のような一般人は
「早起き」
「運動」
「日記」

という再現性が高いメンタル維持法を活用しましょう。

自分のポテンシャルに期待し過ぎる人は、メンタルがやられると復活できなくなります。
メンタルを保ちたいなら逆に「落ちていいライン」を決めておくこと。
いつも絶好調じゃなく8割くらいまでは落ちていい。
基本的に「早起き」「運動」「日記」の習慣を持っておけば8割を下回ることはない。

それでも8割ラインを割ったら日数をきめてとことん落ち込む。
そこからまた復活すればいいのです。

今日も素敵な一日を。

リーダーシップの最重要スキル

 

意外かもしれませんが、リーダーシップの最重要スキルは「ヘルプミー」を出すことなんです。
自立をしてから人に頼るのではなく、人に頼れるから自立ができる。

実は、メンタルが弱い人ほど
「相手が忙しいから…」
「まず自分が成長して…」
と人に頼れない。
それは言い訳であり心の弱さなんです。

自立する前に学ぶべきは、むしろ人に頼ること。
赤ちゃんの成長と同じ。
きちんと人に頼ることができた方が、かえって自立ができるようになる。

メンタルが弱い人は、意外と人に頼ることができない人だったりする。
リーダーシップの最重要スキルは、「ヘルプミー」を出せること。
まずは頼ってから自立するのです。
もっと、頼ろう。

今日も素敵な一日を。

やりたいことがわからない理由8:経験不足

 

経験がないとやりたいことが見えづらくなります。

ここで言う経験とは、具体的な業務の経験などではなく、感動の種類と深さです。
いろんな種類の感動を味わっていると、
「あ、またあの感動を取りに行きたい」
と思えるようになります。

例えば
「新しい環境に飛び込んで結果を出した喜び」
「仲間と長期的に努力をして味わった感動」

などいろんなレベルの感動を味わっているとまたそれを味わいたくなります。

自分の中に経験と感動という名のたくさんの麻薬を打ち込むのです。
やめられなくなってきます。

小さいことでいいから新しい経験をどんどんしましょう。
毎日、小さな初体験をするのです。
本屋さんやコンビニで新しい雑誌を手に取ってみることからでも構いません。

今日も素敵な一日を。

やりたいことがわからない理由7:パッション不足

 

やりたいことが見えない理由に、「感じてない」ことがあります。

願望は思考から生まれるのではなくパッションから生まれます。
感じるためには自分に対するアンテナと他者に対するアンテナの感度をあげます。

自分に対するアンテナは、自然の中で一人で散歩をしたり、瞑想をしたりすることなども有効です。
しっかりと自分の心と向き合います。

そして、他者に対するアンテナは、やはり人と会うことです。
現状維持のためのなれ合いの語り合いではなく、自分に刺激を与えてくれそうな人にどんどん会いに行きましょう。

もっともっと自分に刺激を与えるのです。
異質なものに触れるのです。

定期的に海外に行くことなども大切でしょう。
「感じる」ために、インパクトのある経験をしていきましょう。

今日も素敵な一日を。

一流はなぜ精神論を語るのか?

 

「精神論かよ、ダッサ」と言ってる人ってダサすぎです。

一流になればなるほど精神論をバカにしないが、三流になればなるほど精神論をバカにする。
ある程度の技術力や経験がある人たちが競えば、最終的に勝つのは精神力がある側。

一流の経営者がコーチングをつけるのも究極的には精神力を鍛えるため。
精神力ってセルフマネジメント力なんですよ。

10の力を持っていても、10を出し切れなかったら意味がない。
出し切ったり、または出し続け過ぎてポキっといかないようにコントロールする力が必要。

能力を出し切るのが精神力。
そして、出し切るからこそより能力がついてくる。
限界まで筋トレして筋肉量が増えるのと一緒。

フルスロットルが出せる強さと、時にはブレーキを踏む柔軟性が精神力。
経営者がトライアスロンをやるとなぜか売上が上がるのもこういう理由。

今日も素敵な一日を。

ミッドライフクライシスの対処法

 

30~50代で「このままでいいのか?」と思う、ミッドライフクライシスの対処法を7つ紹介します。

1. どうせ人生はクライシスの連続なので楽しむ

2. 目標の再設定をし続け、常に最高と最悪の想定をする

3. お金などの有形資産と、信頼などの無形資産の管理を行う

4. 10才以上年上のメンターも持つ

5. フィジカル重視のライフスタイルを送る

6. 趣味をど真ん中に置く

7. 複数のコミュニティに所属する

詳しくは、私、三宅裕之のyoutubeでもお話しています。
ご活用ください。

今日も素敵な一日を。

ビジネスは●●●●●がすべて

 

年収は能力ではなく「どこの企業で働くか」によって決まるように、
起業家も能力より「どこの国で起業するか」によって大きく結果が変わる。

インドは成長のゴールデンタイムに入った。
登りのエスカレーター状態なので何をやっても上手くいく。
まるで15年前の中国。
日本で起業する前にぜひ行ってみて。

まだご健在だったマザーテレサの「死を待つ人の家」でボランティアして以来25年振りにインドへ行ってきた。
中国に7年住んだ立場から今のインドを見ると、15年前の中国と同じであることがよくわかる。
街のエネルギーやまだまだ雑多な感じなどがかつての中国そっくり。
「これから来るな」というのが肌でわかる。
インド人の友人たちとも現地であったが未来への希望しかない。

インドに限らず、ビジネスはタイミングがすべてなので、時間と場所を上手に選ぼう。
流れるプールで全力で流れに乗って泳ぐべき。
間違っても流れに逆らってはいけない。

今日も素敵な一日を。