20代でひらいた差は一生埋まらない論は間違いないけど、若い方に言いたいのは「良いストレスから逃げるな」ということ。
誰かに言われたことをこなすと楽だけど、良いストレスがない。
良いストレスは「責任をもつこと」で生まれる。
責任をもって、自分の裁量で仕事をする感覚を20代でもってほしい。
僕の20代はストレスとは無縁で始まった。
部活でインターハイに出ていた高校時代から、逆に振れたぬるい大学生活。
楽しいがこのままでは高校時代のような嬉し泣きはないと思い、鍛えてくれそうな中国へ留学。
帰国後、ベネッセに就職。
毎日早朝から深夜まで大いに働いてから、27才で雇われ社長として教育ベンチャーへ転職。
経営が悪化したが、一年半会社に住み込みV回復までやり抜いた。
ストレスはかかったが、自分から飛び込んだ環境だったし、いざとなったらタイあたりに高跳びしてやると思い、オフィスにパスポートを置いていた(笑)
20代で、飛び込む勇気とやり抜く意志を培わせていただけたことが、30代での大学院留学、起業、海外移住、海外起業、などに繋がった。
今も20代から60代の方までコーチングしているが、できる限り若いうちに、良いストレスを味わうことを勧めている。
今が一番若いので、今からやればOK。
今日も素敵な1日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。
【あなたも朝活してみませんか?】
朝の「たったの1分」が、あなたの人生を劇的に変えていく。
どなたでも無料参加できる1分朝活グループ、ぜひお気軽にお越しくださいませ。
詳細は以下からどうぞ。

【無料コーチングセミナーを開催中】
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1
Podcast: Play in new window | Download