ミッドライフクライシスの乗り越え方

 

40代〜50代に突然おとずれる不安を『ミッドライフクライシス』と言う。
それはエラーではなく人生のソフトウェアアップデート通知みたいなものであり
『残りの時間をどう使うか?』
を再設計するタイミング。

再設計する方法は6つある。

危機ではなく、新しい自分を発見するゲームに変えること。
最高と最悪のシナリオを想定し、どちらにも対応できる思考を持つこと。
お金などの“目に見える資産”と、信頼や人脈などの“目に見えない資産”を同時に磨くこと。
10歳以上の経験豊富なメンターをもって視界を広げること。
フィジカルを鍛えてメンタルを整えること。
「仕事 or 家庭」の二択ではなく「自分が本当にワクワクすること」を生活の真ん中に据えること。
最後は、複数のコミュニティに所属すること。

今日も素敵な1日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

【あなたも朝活してみませんか?】
朝の「たったの1分」が、あなたの人生を劇的に変えていく。
どなたでも無料参加できる1分朝活グループ、ぜひお気軽にお越しくださいませ。
詳細は以下からどうぞ。

【無料コーチングセミナーを開催中】
これからの人生、まだまだ結果を出したいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

勝ち負けからの脱却

 

判断基準が「優秀さ」と「勝ち負け」の人は、自分が優位になる場所で戦って勝つものの
「本当に自分がやりたいこと」
に蓋をする傾向にあります。

すると40代になって
「あれ、こんなはずじゃなかった」
と虚無感に襲われることも。

他者からの賞賛はそこそこに、自分の本心に忠実になる時間をつくろう。
自分が勝てるかどうかよりも、本当にやりたいことで勝負してみる。
他者に対しても優秀かどうか、価値があるかどうか、ではなく存在そのものを認めてみる。

それができるようになると次のステージに進めます。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
充実した40代を生きたいと思っている方に向けて、今日からすぐに使える技術をお伝えしています。
ぜひご参加くださいませ。詳しくは以下からどうぞ。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

失敗しない40代からの起業術

 

「起業の成功確率は40代が一番高い」というデータがありますが、
もし40代で失敗すると結構しんどいので、これを守ってください。

 

いきなり
「本業を辞めない」「オフィスを借りない」「人を採用しない」。

 

自分ひとりで収益を稼げる仕組みを成立させてから、それを大きくする。

 

成功ではなくまず成立。

 

起業の成功確率は40代が一番高いというデータがある。
一方、私の周りの成功している経営者はやはり若いうちにスタート
している。

 

起業しようかと思っている人に言いたいことは
「起業に早過ぎることはないし、遅過ぎることもない」ということ。

 

年齢を言い訳にしない。やりたいと思ったら今すぐやるに限る。

 

それでもリスクを取り過ぎることができないのが40代でしょう。

 

なので、予行演習やテストをしてみる。

 

ご受講生の中では、葬儀ビジネスを起業したいと思って、
実際に半年ほど毎週末に葬儀屋でアルバイトした方がいた。

 

ノウハウを学びながら「いける」と思ったタイミングで独立。
自分の強みのITと掛け合わせて無事軌道に乗せた。

 

まずはスモールステップでできるだけ早くスタートを切る。
「行ける」と思ったら全開でアクセルを踏む。
スモールステップには、いつだって「今」が最高のタイミング。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。