一日一回、ありがとう、と言われる

 

今日のテーマは、「感謝をされる」です。

昨日、誰かに「ありがとう?」と言われたでしょうか?
言われていればOK、言われていなかったとしたら、今日は言われることを目指してみましょう。

人生を豊かにしてくれる最大の要素は、どれだけ人に貢献できたか、です。
何を得たかではありません。

私たちの人生においては、与えたものしか残せません。
得たものは、死んだ後に何も持っていくことはできません。

与える人生を歩むために、一日一回、誰かに「ありがとう」と言われることを目指してみましょう。
最悪は、コンビニで物を買って、「ありがとうございました」と言われることだっていいのです。
ものを買うというのは、お店、生産者、経済への貢献です。

できれば、ものを買う以外の方法で、感謝の一言をもらえるように日々を過ごしてみましょう。
人生が豊かになります。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
豊かな人生を送りたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

行動できない理由:相手の反応を気にする

 

相手の反応を気にしすぎると行動力が落ちます。

人前で話す時に緊張するのも、聴衆の反応を気にするからです。
結果を気にしないのと同様に「自分の行動」にのみフォーカスするのです。

相手の反応を気にするのではなく、ひたすら相手に貢献する想いを持ちます。
見返りを期待せず相手に貢献する想いを持てば、相手の反応は気にならなくなります。

自分がベストを尽くし、
「できる限り相手に貢献すれば、結果や相手の反応はどうでもいい」
と思うのです。

Give and Takeではなく、Give and Give のスタンスに立つと、相手の反応は気にならなくなります。
ひたすら貢献し、結果は手放しましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
行動できる自分になりたいという方に向けて、今日からすぐに使える技術をお伝えしています。
ぜひご参加くださいませ。詳しくは以下からどうぞ。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

人に貢献する前にするべきこと

 

困っている人に寄り添えるのは「困っている自分を助け終わった人」です。
人の困りごとの負荷は想像以上に重いので、まずは自分に貢献してください。

十分な睡眠と適度な運動、良質な食事で心身を整える。
優しい人が優しくいられる状態を整えてから、余力で貢献したほうが、より荷物を持ってあげられます。

人に貢献したりgiveするのは素晴らしいことだけど、一番の貢献先はまず自分。
自分の体やメンタルを愛してあげること。
自分の心と身体を責任を持って管理し、育てる。

まずそれができないと他者に貢献しても自分が枯渇していく。

ちゃんと寝て、ちゃんと運動して、良質な食事をとり、やりたいことをやりましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

誰かのための行動(偶然のチャンスをつかむ方法)

偶然のチャンスをつかむには誰かのために行動することです。
他者に対して何かを行った行動は必ず自分に返ってきます。

私も、学生時代のアルバイト中にちょっとしたお手伝いをした方から、その10年以上後に、中国で起業するサポートをしていただいたことなどがあります。
私がしてさしあげたことの何十倍もの恩返しをしていただきました。

自分に幸運をもたらしたいと思うなら、まずは他者に貢献することです。
幸運も実はエネルギーの循環です。
決してため込まず、自分を起点としてプラスの循環を起こしていきましょう。

◆今日のお勧めアクション:
今日、または明日行う予定になっている行動や計画を、より他者への貢献を意識した場合に、どのように行うことができるかを考えてみる。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。
三宅式ホリスティックコーチング速習セミナー

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

組織の使命と自分の使命

 

組織の使命と自分の使命がずれていると、モティベーションはどんどん下がってきます。
完全に一致する必要はないのですが、ある程度の重なりが必要になります。

どうすれば組織の使命と自分の使命の重なりが大きくなるかというと、他者のためをきちんと意識した使命・ミッションを持つことです。
組織の使命は理念ですね。
どんな風に世の中に貢献するために、その組織が存在するのか、です。

個人の使命も同様で、世の中への影響を意識した自分の使命を持っておく必要があります。
これが、お金のためだけに働いていると使命がない状態になります。
自分の使命を持ち、組織の使命との重なりを意識してみましょう。

for you のエネルギー

 

行動をする時に、自分のためと考えるのと他者のためと考えるのはどちらもエネルギーになります。

自分が活躍したい、お金が稼ぎたいというfor me のエネルギーも大切です。
一方、誰かのためという for you のエネルギーは、その対象が無限です。
例えば、家族のため、会社のため、世界のため、地球のため、未来のため、など、for you の対象は無限であり、エネルギーも大きくなります。

また、for you の意図を持って行動すると、その意図に賛同してくれる人も必ず現れるため、仲間ができてきます。

何より、ビジネスは誰かに対して貢献をして対価としてお金を得るものです。

他者のためのエネルギーを活用して、人生を豊かにしていきましょう。

セミナーには貢献しに出る

 

私はセミナーに自分が参加者として出る時には、何かを学ぶという意識を持つよりも、自分自身が参加者としてその場にどう貢献できるかを意識するようにしています。

参加者としてできることは、例えば、場の雰囲気を盛り上げる、
自分なりに周りの参加者の方に適切な情報提供をする、会場に花を届ける、自分のためでなく他の参加者のためになるような質問をする、
などがあります。

お金を払ってセミナーに参加すると、ついついテイクする意識になりがちですが、こうしてギブの意識を持っている方がかえって得るものが多くなったりします。

その最たる例が、講師の方とその後に一緒に仕事をするようになることです。

また、ギブの意識を持っている方が人脈も自然とできてきます。

お金を払うセミナーでもギブをしに行きましょう。

ギブしに行けば不満になることはありません。

今日も素敵な一日を。

シンガポール日本人学校での講演

 

先日、シンガポールの日本人学校で、保護者向けの講演をさせていただきました。

聞きに来た方にも喜んでいただけたのですが、私にとっては、自分が済む地域であるシンガポールに貢献させていただくとても良い機会でした。

 

地域への貢献、というのは人を豊かにしてくれます。

地域の活動を積極的にしていらっしゃる方ももちろんいるでしょうが、現代社会では地域での繋がりが薄くなりつつあります。

ぜひ自分が済む地域への貢献も考えてみてください。

家の前を掃除する、などの簡単なことからでも構わないでしょうし、ふるさと納税などもいいかもしれません。

 

家族、地域、会社、学校、など、自分が属しているコミュニティーを考えて、そのそれぞれにどんな貢献ができるかをぜひ考えてみてください。

あなたの生活そのものを豊かにしてくれるはずです。

今日も素敵な一日を。

 

図々しい人が成功するワケ ~遠慮がちなあなたへ~

 

結果を出す起業家はぶっちゃけ図々しい人が多い。

 

いきなり「今月会いたい」「人を紹介してほしい」と言ってくる。
ただ、それを失礼だと感じさせない愛嬌や人間力がある。
自分の魅力をわかった上でのワガママさ。
人の懐にスッと入り、いつのまにか信頼を獲得している。

 

「これを言ったら相手がどう思うかな?」などは百も承知で
ガンガン攻めてくるのが起業家です。

 

何も起業家に限らず、人生ではどんどんリクエストした方がいい。
ポイントは「断られて元々。受け入れてくれたらラッキー。」
と思うこと。

 

失うものは大してないんですよ。みんな図々しくなっていい。

 

失礼と感じさせない愛嬌や人間力って言うのは、
「素直さ」や「感謝」や「貢献の意識」。

 

アドバイスしたことは素直にやってみるし、具体的なお礼など
感謝を大切にするし、とにかく何か相手に貢献できないか
恩返しできないかをちゃんと考えている。

 

まあ、多少図々しくて生意気な人でいいんですよ。
何度も鼻をへし折られることよって、人間性もできてくるから。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

緊張してしまう理由と脱却法

 

緊張するのは相手の反応を気にしているから。

 

「自分がどう見られるか」というコントロールできない対象に
意識が向いている状態です。

 

よって、緊張を手放そうと思ったら「自分がどう貢献できるか」
というコントロール可能な領域に意識をフォーカスする。

 

相手や過去や結果はコントロール不能。
手放して自分に意識を集中します。

 

例えばパーティなど新しい場に行く時は、誰しも多少は緊張するもの。
そんな時も「自分がどう見られるか」はなるべく手放して、出会う人に
「自分がどう貢献できるか」に意識を持って行くといいですね。

 

相手に役立てる話ができたり、楽しい場を創れたらベストですが、
それができなくても、相手の話を引き出してあげることや笑顔で聞いて
あげるなど、どんな場でも貢献できることはあります。

 

基本的に「緊張する」というのはセルフィッシュな状態。

 

そんな「自分のため」のスモールな感情は捨てて
「for you」のモードになった方が、かえって自分も楽になる。

 

コントロール不能なものは手放しましょう。
相手より自分。 結果より行動。 過去より未来。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。