ユニクロ柳井さんから学ぶ、経営者の資質

 

ユニクロ柳井さんの
「成功は復讐する、3兆円になった成功を捨てて前提条件を疑わなければ10兆円にはいけない」
は、凄く考えさせられる。

成功したらパターン化するのではなく、成功を疑って昇華させる。
優秀な経営者の資質のひとつは、自分で作った仕組みを自分で壊せることかもしれない。

これは何も3兆円レベルではなくても「ヘルシーな自己否定」ができないと、個人も組織も次の段階にいけない。
特に自営業モデルで仕事をしている経営者が次の段階にいけないのは、小さな成功体験を捨てられず自分自身がボトルネックになっているから。

成功体験を疑うことからすべては始まる。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
充実した人生を送りたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

経営者を卒業してオーナーになる

 

経営者の方で「時間がない」のはビジネスオーナーでないからです。

 

株をもって社長を雇うのがビジネスオーナー。

 

ビジネスオーナーになりたいならビジネスオーナーで
成功している人と出資しあい会社をつくって社長を雇うことが
一番の近道です。

 

ビジネスオーナーのノウハウを学びながら
実際にオーナーになることができます。

 

会社経営で忙しそうな人は自営業で
暇そうな人はビジネスオーナーです。

 

どちらを目指すかは起業前に決めるべきです。

 

同様に、会社のゴールとして「売却・上場・清算・継承」
のどこを目指すのかも決めておきましょう。
経営のやり方が変わってきます。

 

 

◆今日のお勧めアクション:
ビジネスオーナーをやっている人を探してみる。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

4つの収入経路を作ろう

 

書籍「金持ち父さん、貧乏父さん」で書かれているように、
お金の稼ぎ方にはざっくり以下の4つがあります。

従業員・自営業者・ビジネスオーナー・投資家、です。

一昔前はどれかを選ぶのがスタンダードだったりしたのですが、
今は4つとも全部ができる時代です。

ポートフォリオワーカーという働き方のスタイルです。

 

私自身も、従業員的に仕事を受けることもあれば、
自分が代表取締役となり自営業的に働く会社もあり、
一方でビジネスオーナーとして出資している会社もあります。

また、投資家としても活動しています。

さらに言えば、それらの4つの経路を国内外で作っています。

 

大切なことは、まずは回路を開くことです。

副業で少しでも稼いでみたりるのもいいでしょうし、
どこかの会社の株を買えば、それだって実は立派なビジネスオーナーです。

夫婦のどちらかが起業するのもいいでしょう。

 

まずは回路を開きましょう。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

健康診断に行こう

 

シンガポールから日本に帰国しているので、
健康診断や歯科検診に行っています。

大企業の方は会社で健康診断があったり、
予約をしてもらっているかもしれませんが、
フリーランス、自営業、主婦の方などはご自身で予約しないと
健康診断を受けることがないかと思います。

昨今は特にフリーランスや起業する方が増えているので、
必ず健康診断に行きましょう。

実際に病気になってからだと、
予防でかかる費用と時間の何倍ものコストがかかります。

また、大腸検査などは一般の健康診断にはないと思うので、
特に40代以降の方は受診することを強く勧めます。

女性の癌のトップは大腸がんですし、
検診することによって小さいポリープの段階で取り除くことが可能です。

 

健康診断、歯科検診などは、
日々の体調管理の意識を高めるためにもきちんと行きましょう。