経営者が瞑想・筋トレ・サウナを好む理由

 

逃げ場のない日々に必要な「リセット習慣」

経営者の多くが、瞑想や筋トレ、ランニング、そしてサウナを日常に取り入れているのには、明確な理由があります。
ある起業家がこう言っていました。

「これらの習慣は、脳を強制的にリセットできるから欠かせない」

この言葉は、多くの経営者の実感と一致しています。
なぜなら、経営における最大の敵は「自分自身のメンタル」だからです。


経営者の前に立ちはだかる「目に見えない敵」

日々の経営の中では、想像以上のストレスが押し寄せます。

  • 身近な人からの裏切り

  • 予期せぬ競合の出現

  • 資金繰りのプレッシャー

  • 避けられない決断の連続

外的なトラブルが次々と発生しても、最終的にはすべてが「自分の責任」となります。
どこにも逃げ道がなく、常に冷静な判断が求められる――そんな環境の中で、まず向き合うべきは「自分の内面」です。


リセットする時間が、経営を支える

経営において冷静さを保つためには、内面のコンディションを整えることが欠かせません。
そのために役立つのが、「フィジカルを通じたリセット習慣」です。

  • 筋トレやランニングは、身体を動かすことでマインドを整える効果がある

  • サウナでは、自律神経が整い、感情の過熱を静める時間が確保できる

  • 瞑想では、思考を鎮めることで本質を見極めやすくなる

これらを定期的に行うことで、「今ここ」に意識を戻し、自分自身を俯瞰する視点を取り戻すことができます。


王道は、「フィジカル+メンタル+アウトプット」

もっとも効果的な方法は、「3方向からのアプローチ」です。

  1. 身体(フィジカル):筋トレ・ランニング・サウナ

  2. 心(メンタル):瞑想・呼吸法

  3. 思考(アウトプット):ジャーナリング(手書きでの感情整理)

この3つをうまく組み合わせることで、外的トラブルに振り回されない自分軸が育ちます。
ビジネスの舵取りをするうえで、この「内なる安定感」は何よりの武器になります。


忙しさの中で「立ち止まる勇気」を

経営とは、常に「次の課題」が待っているものです。
だからこそ、どれだけ忙しくても、意識的に「立ち止まる時間」を確保することが大切です。

体を動かす。
呼吸を整える。
感情を書き出す。

このシンプルな積み重ねが、あなたの経営を、そして人生を支える「静かな土台」になっていきます。

【あなたの人生、「たった1分」で変えてみませんか?】

たかが1分、されど1分。
この短い時間の積み重ねが、 あなたの人生を驚くほど豊かにしていきます。
一体どれだけ自分の人生が変わっていくのか、あなたも試してみませんか?
参加費は無料、ZOOMの画面もOFFでOKです。
詳細は以下からご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

体脂肪10%を切った筋トレ

 

前回、10日間の玄米ファスティングについてお伝えしました。
この方法は、デトックスとしては非常にいいのですが、当然ながらタンパク質は不足します。
なので、長期的にやるものではありません。

私は筋肉が落ちないように筋トレも継続していました。
筋トレは普段から自重でおこなっています。
つまり、バーベルなどの器具を使わず、自分の重さのみで行う方法です。

この方法だと、大きいだけの筋肉ではなく、しなやかで動ける筋肉をつけることができます。
また、何よりいつでもどこでもできるのが利点です。

具体的なやり方は、
「プリズナートレーニング」
という本をチェックしてみてください。
初心者から段階的にトレーニング方法が説明してある良書です。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
筋トレではなくても、何かに対して「継続できない」と悩んでいませんか?
そのような方に向けて、今日からすぐに使える技術をお伝えしています。
ぜひご参加くださいませ。詳しくは以下からどうぞ。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

プラス思考になる一番簡単な方法

 

プラス思考は完全に筋トレと一緒。

 

今日から3ケ月、何があってもまず第一声を「ツイてる」と言ってみる。

 

雨が降ったら「ツイてる」、電車に乗り遅れたら「ツイてる」、
仕事で失敗したら「ツイてる」。

 

3ケ月後に人生が大きく変わっていることを保証します。

 

簡単だけど実際にやる人はとても少ない。

 

世の中には「事実」は存在せず「認識」しかありません。
なので起こったことを一旦「ツイてる」のメガネで見る。

 

すると
その出来事をプラスに利用できるようになります。
つまり、行動が変わる。

 

簡単そうで意外と難しいトレーニングです。
よって3ケ月はかかる。

 

3ケ月もすると「ツイてる」筋が鍛えられ、あらゆるものごとを
ポジティブにとらえらるようになります。

 

人生最悪の出来事が後に最良の結果を生むことはよくあります。

 

僕自身も30才過ぎでお酒で大失敗したことは、その瞬間は
最悪の出来事でした。

 

それが後の断酒に繋がり、圧倒的な健康と可処分時間を手に入れ、
最高の出来事に変わりました。

 

そういう最良の結果を意図的に生み出すのが「ツイてる」のたった一言。

 

筋トレしてみましょう。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。