一日30分の有酸素運動

 

一日30分の有酸素運動をしましょう。

それだけで、ストレスが減り、やる気がアップし、
集中力なども上がります。

体と脳は連動しているので、体を動かすことにより、
脳の状態を良くしてしまうのです。

私自身も、朝晩ヨガをし、さらに水泳、ランニング、筋トレ、
自転車のどれかを30分やるようにしています。

これだけで、身心共に圧倒的に良い状態を保つことができます。

どうしても忙しい場合には、自転車通勤も活用する、
など日々の行動パターンの中に運動を組み込んでしまうといでしょう。

大人だけでなく、子供の学力や、一方で老人のアルツハイマー防止
などにも、運動は密接に関わっています。

ぜひ運動習慣を生活に入れましょう。

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ストレスを増やす仕事、効率を上げる仕事

 

ストレスが増える状況は、
「他者からの期待で、差し迫った期限にて、多くをやろうとする」
ことです。

一方で「自分の意志と明確な理由で、
やるべきことを絞り、適切な時期と期間で取り組む」ことをすれば、
効率よく最高の結果が出ます。

あなたが取り組んでいることを見直してみましょう。

他者からの期待で義務感でやっていることは捨てて構いません。

多くのことに取り組んでる場合はやらないことを決めましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:最も大切な目標は何かを確認する。