人を動かそうとするな

 

経営者は、他人より自分を動かすのが一番ラクだと知ってる人種。

 

コントロールできないことに期待しない依存しない、
結局は自責で考えて行動するのが一番ラクであり納得できる。

 

コーチングならまだしも、他人に怒って説得したり納得させるのが
一番しんどい。

 

イライラしてる経営者で優秀な人を見たことがない。

 

他人と結果はコントロールできない。
フォーカスすべきは自分と行動。達成目標より行動目標。

 

経営者なら当然ながらスタッフは動かす必要があるが、
コントロールするのではない。明確な依頼をする。

 

時としてそのスタッフが行きたい方向も聞き、コーチングをして
適切に導く。

 

スタッフが歩みたい方向が自分や自社と違うなら別の道を
行ってもいい。

 

先日、イーロン・マスクの自伝「マスク」を読んだ。

 

彼が旧ツイッターを買収した際も「これからツイッターは
ハードワークの会社になります。残りたい人だけ残ってください。
それ以外の方は退職金として給与3ヶ月分を出します」と伝え、
残りたい人のみに挙手をしてもらった。

 

経営者に限らず、まず動かすべきは自分。
自分を動かせない人は他者も動かせない。

 

コーチングにおいても、自分と繋がることと他者と繋がることは
常にセット。

 

自分にフォーカスする。自分と繋がる。
そこから他者と繋がり、場と繋がる。時空を超えてすべてと繋がる。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

緊張してしまう理由と脱却法

 

緊張するのは相手の反応を気にしているから。

 

「自分がどう見られるか」というコントロールできない対象に
意識が向いている状態です。

 

よって、緊張を手放そうと思ったら「自分がどう貢献できるか」
というコントロール可能な領域に意識をフォーカスする。

 

相手や過去や結果はコントロール不能。
手放して自分に意識を集中します。

 

例えばパーティなど新しい場に行く時は、誰しも多少は緊張するもの。
そんな時も「自分がどう見られるか」はなるべく手放して、出会う人に
「自分がどう貢献できるか」に意識を持って行くといいですね。

 

相手に役立てる話ができたり、楽しい場を創れたらベストですが、
それができなくても、相手の話を引き出してあげることや笑顔で聞いて
あげるなど、どんな場でも貢献できることはあります。

 

基本的に「緊張する」というのはセルフィッシュな状態。

 

そんな「自分のため」のスモールな感情は捨てて
「for you」のモードになった方が、かえって自分も楽になる。

 

コントロール不能なものは手放しましょう。
相手より自分。 結果より行動。 過去より未来。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

感情コントロールのファーストステップ

 

ビジネスの世界で「怒ってる人」は、自分の感情をコントロールできませんと言っているようなもの。

 

問題が起きたら仕組みで解決せずに他責にするから信用されない。

 

優秀な人で、怒ってる人や不機嫌な人はまずいない。

 

「あのエリートはよく怒ってる」と思っても、立場上「怒ったフリ」
をしているだけ。

 

すぐ怒ってしまう人は、その目的を考えると良い。
あらゆる感情は自分が自分のために使っている。

 

例えば、怒りの典型的な目的は
「怒ることで相手をコントロールしたい」
「自分のストレスを発散したい」
などになる。

 

ただ、怒ったところで人をコントロールできるどころか、逆に信頼を失い人は離れていく。
ストレス発散なら別の方法を考えるべき。

 

感情コントロールのファーストステップは、まずは「書き出す」こと。

 

何に対して怒っているのか、その目的は何か、自分の願いは何か、
そのために「自分が」何ができるか、を書き出す。

 

自分を客観的に見ることができれば感情を使いこなせるようになる。
自分の怒りも他者の怒りも、その奥の「願い」を見つめよう。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

コントロールできないことに執着しない

 

コントロールできることにフォーカスし、
コントロールできないものにエネルギーを浪費するのはやめましょう。

 

コントールできないものは、結果や相手。

 

コントロールできるのは、あなたが相手をどう認識するかや、
あなたの努力や行動です。

 

自分にフォーカスして、それの結果は手放しましょう。

 

あなたは誰かを好きになることはできますが、
相手があなたを好きになるかはわかりません。

 

あなたは努力はできますが、必ず結果が伴うわけでもありません。

 

自分にフォーカスしましょう。
人事を尽くして天命を待つ、ですね。

 

 

◆今日のお勧めアクション:
コントロールできないものをひとつ手放す。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

影響力より貢献力

 

影響力を高めたい、と思ったことはあるでしょうか?

 

「影響力」より「貢献力」を増やすことを意識しましょう。

 

あなたが人に貢献できるようになればなるほど、後から影響力もついてきます。

 

影響力を意識して、最初から人をコントロールしようと

しないようにしましょう。

 

まずはギブです。相手が求めるものを与えましょう。

 

与えて貢献していくことで、あなたの影響力は高まっていきます。

 

貢献力をまずは高めましょう。目の前の人に与えましょう。

 

そのためには、相手が求めるものを聞く力と、

あなたが周囲に与えられる力量を増やし続けることです。

 

◆今日のお勧め1分アクション:周りの人に何かひとつ貢献する。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。