「何歳からでも挑戦できる」の真実

 

20代の全力疾走がその後を決める

よく耳にするのが、
「65歳からでも挑戦できる」
「人生に遅すぎることはない」

という言葉です。

希望を与えてくれる言葉ですが、鵜呑みにしてしまうと現実の厳しさを見誤ります。
カーネル・サンダースが高齢から成功した話は有名ですが、彼も若い頃から数えきれない挑戦を積み重ねていたのです。

ビジネスやキャリアの現場では、20代にどれだけ本気で走ったかが、30代以降の展開に大きな差を生みます。
なぜなら、20代で突き抜けた人同士が30代には強力なチームをつくり始めるからです。
そのときには実力も信頼もネットワークも固まり、後から入り込むのは容易ではありません。

ワークライフバランスの誤解

「ワークライフバランスが大事」
と若いうちから口にする人は少なくありません。
しかし本当にバランスを手にしている人は、20代を全力で駆け抜けた人です。
40代以降で余裕ある働き方を実現している人の多くは、若い頃に人の何倍も努力をして、その基盤を築いてきました。

年齢とともに変えるべき働き方

ただし、20代の突き抜け方をそのまま続けてしまうと、体や家庭を壊すリスクが出てきます。
30代以降に必要なのは、仲間とチームをつくり、個人の頑張りだけに頼らない仕組みを整えること。
任せる力、経営的な視点が求められる段階に入るのです。

選べる人生をつくるために

結局のところ、20代の全力疾走は「人生を自分で選べる状態」にするための貯金です。
まだ20代なら迷わず挑戦すること。
30代や40代であっても、遅れを取り戻すには若い人と同じスピードで走る覚悟が必要です。
人生に遅すぎることはない。
しかしその言葉の裏には、若い頃に努力を惜しまなかった人たちの現実があるのです。


【あなたの人生、「たった1分」で変えてみませんか?】

たかが1分、されど1分。
この短い時間の積み重ねが、 あなたの人生を驚くほど豊かにしていきます。
一体どれだけ自分の人生が変わっていくのか、あなたも試してみませんか?
参加費は無料、ZOOMの画面もOFFでOKです。
詳細は以下からご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

今回のお話は音声でも聴くことができます。以下から再生してください↓

人生100年時代の対策とチャンス:キャリア

 

人生100年時代には、組織以外でのキャリア設計も不可欠になります。
もちろんキャリアはお金とも結びつきます。
組織に属して働く以外の働き方や収入源を作っておく必要があります。

仮に60才で定年を迎えたとしても、あと40年もの人生が待っています。
当然ながら年金もあてにできません。
よって、以下の4つの収入源を複数持つことをお勧めします。

まずは従業員として働くこと。
次は経営者や自営業者として働くこと。
3つ目がビジネスオーナーとして会社を持つこと、自分自身は実務はしません。
そして4つ目が投資家です。

今まではどれかを選ぶ時代でした。
ただ、これからはこの4つの働き方を同時に行う、ポートフォリオワーカーという働き方ができるようになります。
自由に人生を設計してみましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。
三宅式ホリスティックコーチング速習セミナー

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

武器を捨てるな

 

キャリアチェンジして新しいことをする場合、裸一貫で勝負しないでください。
今までの経験を活かします。
新しい舞台でも、今までの武器を使います。

同じ武器で、面ではなく、胴を打ったり、同じ武器で違う使い方をします。
強みで勝負するのです。

先日、私の友人でヨガトレーナーになろうとしている女性がいました。
とても素晴らしいことですが、単なるヨガトレーナーになったところで、キャリアが長い人にはかないません。

ただ、自身の強味とかけあわせれば勝負ができるかもしれません。
例えばその方はファイナンシャルプランナーの経験があったので、資産のある高齢男性に特化した健康系プログラムを作るとか、自分オリジナルの何かができるかもしれません。
キャリアを変えても武器を捨てずにいきましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。
三宅式ホリスティックコーチング速習セミナー

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1