性格は足し算

 

先日のコーチングで、自分の性格を変えたい、という方がいました。

無理に自分を変えようと思う必要はありません。

性格は足していけばいいのです。

利き腕のようなものです。

左利きの人でも右手で字を書けるようになりますよね。

テニスプレーヤーのナダルは元々は右利きです。

左手でプレーできるようにしたため、
左利きのバックハンドは両手打ちで右手も使って
強烈なショットが打てます。

慎重な人は慎重さにもメリットがあるので、
慎重さを保った上で、時には大胆な選択ができるようなればいいのです。

今の自分は肯定した上で、新しい性格を足していきましょう。


◆お勧めアクション:
変えたいと思っている自分の性格を肯定した上で、
足したい性格を考えてみましょう。

 

成功に必要なスキル

 

人生の成功のために必要なスキルはなんでしょう?

職業的な能力や知識は、10%にしか過ぎません。

あとの90%は、自分を動かす力と他者を動かす力が45%ずつ
くらいだと思っていいです。

 

考えてみれば、自分と他者を動かすことができれば、
すべてのことは実現可能ですよね。

自分を動かすためには、自分が本当に何がほしいのか?を知ることです。

そして、それが達成可能だと自分を信じることです。

他者を動かすのも基本的には同じです。

その人が何が欲しいのかを知り、その人に勇気を与えることです。

人と自分を動かせるようになりましょう。

 

◆お勧めアクション:やりたいと思いながら
先延ばしにしていることを3つピックアップし、
具体的な実行計画を立てましょう。