被害者意識からの解放

 

人生の豊かさと相関性が高いのが「被害者意識からの解放」です。

 

大人になっても、社会的に成功しても、親をずっと恨んでいる人がいます。

 

でも、いま健康で過ごせているのは親が育ててくれたからですよね。
そう考えると「感謝」以外の感情がなくなり、親をゆるすことができます。

 

そこから本当の人生がはじまります。

 

試しに、「これ以上ない最高の人生を送った」と仮定して、
自分の臨終の床をイメージしてください。
その時、天国からやってきた親と話すとしたらどんな会話を話すでしょう?

 

最高の人生を送ったので、感謝しかでてきません。

 

 

◆今日のお勧め1分アクション:親に感謝できることを3つ挙げてみる。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

伸びるフィードバック

 

伸びるフィードバックは、相手の意識や考えでなく、
具体的な行動に対して肯定的なコメントをすること。

やみくもに「やる気があっていいな」と言うのではなく
「君が営業手法を変えてくれたおかげで売り上げが7%も上がったよ」
など具体的な行動をほめ感謝していきます。

主観でなく客観で伝えましょう。

 

改善点がある場合も同様です。

目的達成のためにどんな行動が問題なのか?

それをどう変えるとどんな結果が見込まれるのかを伝え、
本人がどう考えているのかも確認しましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
周りの人の具体的な行動を何かひとつ褒めるか感謝してみる。

 

過去は変えられる

 

過去は変えられます。

なぜなら過去はどこにもなく、私たちの頭の中にしかないからです。

しかも、頭の中にあるのは過去の事実ではなく、
過去を過去の自分がどうとらえたか?というとらえ方があるだけです。

 

過去を変えるポイントは、過去を今の自分として客観的に見直すこと、
そして何より今の状態をベストにすることです。

過去にいじめられて今も自信がない人は、
今の自信のなさを過去のせいにします。

一方、今の自分が生き生きしている人は、
いじめられた経験にすら感謝できます。

過去を変えるために、今を最高の状態にして、
過去の出来事を客観的にとらえ直しましょう。

 

アクション:過去の出来事を
映画のワンシーンのように客観的に眺めてみる。