新しい環境でうまくいくたった1つのこと

 

数ヵ国で育った娘に、
「どうやって新しい場所でうまく過ごすの?」
と聞いたら、
「優しそうな子に優しくする」
と超本質的な意見を言われてびっくりした。

コントロールできる自分に時間を使う思考、人の本質を見抜く力、信念。
子供に教えるより本当に学ばなければいけないのは大人のほうかもしれない。

「優しそうな子に優しくする」
これはおそらくどんなコミュニティでも言えること。
新しい場所に行ったら、冷たい人に意識を向けず、優しそうな人に優しくしましょう。
今の環境でも、冷たい人とは距離を取り、優しい人と一緒にいましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。
三宅式ホリスティックコーチング速習セミナー

傾聴と氷山モデル

 

傾聴の氷山モデルという考え方があります。
人の発言や行動は目に見える氷山の一部分に過ぎないというものです。
発言や行動の背景には、考えと感情、価値観と信念、そして一番奥に怖れと願いがあります。
今日はぜひ、誰かの話を聞く時に、その3つを意識してください。

もう一度言いますね。

まずは、考えと感情です。

次はその奥にある価値観と信念。

最後が怖れと願いです。

例えば、怒っている人がいたとします。
では何がその怒りを生み出しているかというと、理想の状態への願いと現状とのギャップなのです。

あなたの目の前の人の願いと怖れはなんでしょうか?
目に見えない氷山の下の部分をぜひ傾聴によって探ってみてください。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。
三宅式ホリスティックコーチング速習セミナー

40代から新しい人間関係を構築する7個の方法

 

「40代から新しい人間関係を構築する7個の方法」

1. 社内人脈を見直す。社内にも宝はある。

2. 家族との関係を見直す。子どもの年齢で変わる。

3. ローカルコミュニティに入る。

4 スポーツコミュニティに入る。

5. 学びのコミュニティに入る。

6. 今までの人間関係の再発掘をする。

7. 一番は自分との関係。自分と繋がる。

特に、上記の3つのコミュニティが鍵です。
詳しくは動画をどうぞ。

今日も素敵な1日を。

お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。
三宅式ホリスティックコーチング速習セミナー

心理的安全性

 

グーグル社において、生産性の高いチームの特徴をリサーチした研究があります。
わかったことは、唯一の共通する特徴として、「心理的安全性」が生産性の高いチームにはある、ということでした。

心理的安全性とは、何を言っても良い文化です。
誰しもが自分の意見を言える風通しの良い文化です。

こういう文化があると、不安や恥ずかしさを感じることなくリスクある言動を取ることができるようになってきます。
それが、チームのメンバー間における相互信頼にもつながります。

結果として生産性も上がってくるのです。

空気を読むのは日本人の素晴らしい特性ですが、配慮しすぎて硬直した雰囲気にならないよう、風通しの良い空間を作っていってください。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。
三宅式ホリスティックコーチング速習セミナー

 

関係性の質を上げよう

 

上司が部下の仕事の成果ばかりを気にすると、関係性が悪化し、部下は自分で考えなくなり、行動の質も下がり、さらに結果がでなくなる、という悪循環が始まります。

この解消のためにマサチューセッツ工科大学のダニエル・キム教授が提唱している理論があります。
それは、結果ではなく、関係性の質からスタートするというものです。

上司と部下の関係性の質が向上すると、部下は自分で考え、行動の質が上がり、結果が伴うようになります。
すると、より関係性も向上する、という好循環がうまれます。

これは子育ても同じことが言えます。
部下指導、子育てでは、関係性の質の向上を意識してみましょう。
時間はかかっても結果が出るようになってきます。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。
三宅式ホリスティックコーチング速習セミナー

 

お願いが苦手な人へ

 

生きやすさとは「頼み事の上手さ」に依存するので、お願い事が苦手な人は
「自分が想像する2倍、人は誰かを助けたがっているし、助けたことで幸せを感じる生き物」
と知ってください。

頼んだ側も頼まれた側も幸せになる。
助け合って食物連鎖の頂点にたった人類が、頼み事を避ける必要はありません。
人は誰かを助けたがっているので、お願いをすること自体が、相手への貢献にもなります。

もっとお願いしましょう。
もちろん、お願いを遠慮なくできるように、普段から自分も周りに貢献しまくりましょう。
人生は貢献合戦であり、お願い大会です。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。
三宅式ホリスティックコーチング速習セミナー

他人の影響から自分を守る方法

 

感受性が豊かすぎて敏感で傷つきやすく、他人のエネルギーに影響されてしまう人は、自分がガラスの筒で包まれているイメージを持ってみてください。
隣の人との間にアクリル板を置くイメージもあり。

これだけで楽になる場合がありますし、面倒な人をガラスの筒で包んでしまうイメージも効果がある。

エネルギーワークの一種とも言えるし、自分のイメージが変わるだけで相手の負のエネルギーを受けないで済みます。

心穏やかに過ごしましょう。
その隙に強くなっていくのです。
跳ね返せるように。

今日も素敵な一日を。

付き合うべき人

 

働かなければ生きていけない人ではなく
「働く必要がないのに働いてる人」
と付き合っていると多くの学びがある。

彼らの「好き」は本当に「好き」だし、彼らの「嫌い」はわざわざ口に出さずに「無関心」になる。

お金で誰かを裏切ることもない。

自分を高めてくれる人と付き合うと視座が上がりますよ。
一緒にいることで視座を上げ、本当に「好き」なことをして、「嫌い」なものは「嫌い」のエネルギーをわざわざ使わずに「無関心」になると、
自分自身も少しずつ「働く必要がないのに働く」状態に近づいていけるようになります。
「好き」には情熱を注げるので、その分野で突出することができ、結果的にお金もついてくるようになります。

今日も素敵な一日を。

ムカつく人への対処の仕方2

 

カチンと来る人への対処の仕方のステップ1は、

怒りの向こう側の自分の想いを見つめることでした。

次のステップは、感謝と意義の確認です。

ただ、対象のその人そのものに感謝したりするのでななく、

その人の背後を見ます。

 

つまり、仮に神様のような存在がいるとして、

「神様はこの人のこのムカつく言動を通じて、

どんなメッセージを自分に運んできてくれているんだろう?」

と考えます。

その人の後ろの大いなる意志に感謝してみます。

そして、大いなる意志の立場で、どんなメッセージを運んできてくれているのかを感じます。

こうすると見えてくるものがあります。

自分の落ち度が見えたり、自分のことが客観的に見れたりします。

ムカついたっていいのです。

ゆっくり解釈していけばいいのです。

大切なメッセージに気づけばラッキーです。

逆もまたしかり、ラッキーだと思えば大切なメッセージに気づくこともできます。

 

今日も素敵な一日を。

 

ムカつく人への対処の仕方1

 

カチンと来ることはありますか?

私もめったにないですが、「何なのこの人?」と頭に来ることがあります。

 

そういう時にどうしているかというと、まずは自分の怒りをしっかり感じます。

その上で、怒りの向こう側の「自分は何を大事にしているか?」を見ます。

「あー、私はこれが大事だからこの人のこの言動がむかつくんだな」と。

 

怒りというのは、願望や願いと現状とのギャップです。

なので、ギャップそのものを見るのではなく、願いや自分にとって大切なものを確認します。

そうすると、怒りがおさまってくるだけでなく、自分にとって大切なものに気づくこともできます。

 

相手が怒っている時も同様です。

相手の怒りから、その人にとって大切なもの、その人の願いをくみ取ってみるようにしてみましょう。

怒りの裏には必ずニーズがあります。

今日も素敵な一日を。