やりたいことを見つけるには●●が必要

 

やりたいことがいまいちはっきりしない方へのメッセージです。

やりたいことを見つけるのには「経験」が必要です。

ここで言う経験とは「喜びの種類と深さをどこまで知っているか?」
という意味での経験です。

例えば、「新しいことに挑戦してみんなで結果を出した経験」
がある人は、「またあの感動を得たい」って思えますよね?

だから、喜びをどんどん味わってください。

楽しいことをしましょう。もっともっと感動しましょう。

普段の生活の中で何かに迷ったら「どっちを選ぶとワクワクするか」
で判断するようにしましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
今日寝るまでに何をすると楽しく過ごせるかの計画を1分で立てる。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

逆境へ対処するマインドセット

 

願望への障害や邪魔する人など、
あなたの願望達成を阻むエネルギーは、
あなたを飛躍させてくれるエネルギーでもあります。

向かい風が来たらラッキーだと思ってください。

あなたがやるべきことは、それを利用して飛ぶだけです。

逆らうのではなく、逃げるのでもなく、利用して飛ぶのです。

凧上げだって向かい風がないと飛べません。

あなたの夢を邪魔する人も、利用できる風です。
翼を広げて利用しましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
ビジョンに対する障害をどう利用できるかを考える。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

悩みとの向き合い方

 

悩みにぶち当たったら、
まずは悩みを全部箇条書きで書き出してみてください。

そして、書き出した悩みの数の3倍の数の
「今うまくいっていること」を書いてください。

このメッセージを受け取っている方の大半は日本国籍で、
最強のパスポートも持っていて、世界トップレベルで
恵まれているはずです。

他にもめぐまれていることやうまくいっていることが
たくさんあるはずです。

うまくいっていることをエネルギーに、改めて悩みに向き合い、
分析し、対策とアクションプランを立てましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
悩みをひとつ、うまくいっていることを3つ考える。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

とにかく体が第一

 

私のところに相談に来る方で、
たまに、体を壊して休職している方がいます。

当たり前ですが、体を壊してまで働くのはやめましょう。
仕事は世界中にいくらでもあります。

日本人は真面目なのでついつい与えられたことを
しっかりやりすぎてしまいます。

逃げ出す勇気も持ちましょう。

その上で今の仕事に全力で取り組むのです。

いつ逃げてもいい、と思っていると、
かえって全力で取り組むことができます。

私も雇われ経営者をやっていた時代は、
会社の机に、銀行の通帳、印鑑、パスポートを常に入れていて、

「本当に嫌になったらいつでもやめてこのまま海外逃亡してやる」
と思ってやっていました。

まずは体を第一に、逃げ出す準備もしながら、全力で取り組みましょう。

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

準備より今やる

 

起業、退職後の転職、結婚、出産、
などのテーマでコーチングをしました。

相談のテーマとしては、どうやって準備をして、
いつから始めようか、というものでした。

私がみなさんに考えてもらったのは、
「今できないか?」ということです。

定年退職後の仕事のことを考えるなら、
今転職できないかを考えていいです。

起業なども今できないか?と考えてみるのです。

多くのことが実は今できることだったりします。

また、決断やスタートが遅れると、
基本的にはモティベーションはどんどん下がっていきます。

そして最後には「やらない」
という守りの選択をすることが多いです。

将来やりたいことは、今できないか、と考えてみましょう。

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

お金を浄化してリッチになる

 

あなたに大切なお知らせがあります。笑

リッチになりたければ、お金をきれいに循環させましょう

お金の美しいダムを作り、溜め込んでよどませることなく、
浄化しながら流していくイメージです。

浄化するための有効な方法は、人のために使うこと。

人のために使うと、結果として自分にも入ってきます。

エゴが先でもラブが先でも構いません。
循環がそこにあればいいのです。

お勧めは税引き後収入の5%は募金すること。

難しければ、コンビニに入るたびに、
100円未満の小銭はすべて募金する習慣をつけてみましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
次にコンビニに立ち寄ったら100円未満の小銭はすべて募金する。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

死ぬ気でやるのもやらないのもOK

 

死ぬ気でやると死んでしまいます。

なので、個人的にはあなたに死ぬ気で何かをやってほしい
とは思いません。

ただ、死ぬ気でやって死んでしまった人を批判する権利は
誰にもないとも思っています。

例えば、明治維新の志士たちの寿命を見てみれば、
その多くが若くして家族も持たずに亡くなっています。

それでも彼らは自分の人生に悔いはないでしょう。

大切なことは、あなたはどう生きるか?ということ。

何を取りに行くのか、何をこの世に残すのか?
うれし泣きをしたいのか、したくないのか?
ということです。

自分の納得の行く人生を描き、
今日はそのためにどう過ごすのかを考えましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
人生で一番頑張ったことを思い出す。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

みんなと仲良くしちゃダメ

 

日本人は和を大切にするため、
ついついみんなと仲良くしようとしがちです。

ただ、みんなと仲良くする必要はありません。

みんなから好かれなくていいのです。

好かれなければいけない、という怖れは捨ててください。

そのためには、いくつかのコミュニティに属しておくこと。

属するコミュニティがひとつしかないと
人間関係に執着してしまいます。

少なくとも3つ以上のコミュニティを掛け持ちしておきましょう。

職場、趣味、学び、など、いくつかのコミュニティに属してみるのです。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
入ってみたいコミュニティのHPなどを検索してみる。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

アホな潜在意識を利用しよう

 

残念ながら僕たちの潜在意識は結構アホです。

代表例が「主語が認識できないこと」

よって、あなたが誰かの悪口を言うと、
潜在意識くんは、あなたが悪口を言われていると思い込みます。

そして、しっかりとあなたの自己肯定感を下げてくれます。

人の悪口は自分の悪口です。

なお、潜在意識くんは、アホな分、素直でもあります。

だから、人をほめると自尊心も上がります。

人をほめることは自分をほめることです。

アホな潜在意識を利用して、人をどんどんほめましょう。


◆今日のお勧め1分アクション:
今日会う人を誰かひとりほめてみる。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ジャグリングするな

 

ひとつでお手玉をやるのはとても簡単ですね。

でも、お手玉が2つになると、とたんに集中力が必要になります。
3つになると、大道芸人でもない限り、長く続けることはできません。

スマホをしながら運転するのも事故につながります。

あなたが今集中すべきことは何でしょうか?

「これだけは」と言うものは何ですか?
それ以外のものは思い切って捨ててしまいましょう。

今持っているものを捨てないと新しいものは持てません。

目の前から素敵なボールがパスされた時には、
今持っているボールを捨てましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
部屋にあるいらないモノを1つ捨てる。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。