ミラーニューロンの活用法

 

 

あなたは、自分がよく接する人の行動を、
ついマネしてしまったことはないでしょうか?

 

相手に共感したり、相手を模倣する「ミラーニューロン」は、
相手との物理的距離が近いほど活発に働きます。

親や友人、職場の同僚などから影響を受けやすいのは
ミラーニューロンの働きによるもの。

ということは、「こうなりたい」と思う人とは、
やはりオンラインだけでなくライブで会った方が、
確実にその人の良い影響を受けやすくなります。

また、逆に言えば、リモートワークが主体だと、
一緒に働いている仲間と感情が離れることもあるので、
ケアする必要があります。

影響を受けたい人、感情を共有したい人には直接会うようにしましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
最近、直接会えていないけど、会いたい人の名前を3人挙げてみる。

真面目なあなたへの処方箋

 

 

あなたは、真面目過ぎて、ついつい無難な選択をしてしまったり、
人からあまりユニークだと思われずに
残念な気持ちになったことはないでしょうか?

 

あなたがもし真面目過ぎるなら、
ぜひ不真面目なことをやって柔軟性のトレーニングをしておきましょう。

真面目なのは素晴らしいことですがが、
真面目一辺倒だとポキっと折れてしまいます。

仕事を頑張りすぎて燃え尽きたり、
うつ病になってしまうケースさえ。

ぜひ、真面目な自分ならやらないような、
ちょっとばかげたことを普段からやってみるようにしてみましょう。

カラオケで熱唱する、バンジージャンプをする、
ターミナル駅で適当な電車に乗ってみる、なんでも構いません。

 

普段の自分の枠から出てみましょう。

 

 

願いは叶わず、決意は叶う理由

 

 

あなたは、なんとなくの願望を描き、
結局すぐにあきらめてしまうことはないでしょうか?

 

何か実現したいことがあれば、その実現を決意してしまいましょう。

決意する、というのは願望の延長ではなく、まったく次元の違うことです。

決意をすると、エネルギーが変わります。

願望の状態では、漠然とそのルートを眺めている状態ですが、
決意をすると意識がそれを達成した状態に飛びます。

自分は可能だ、と思い始めるので、行動も変わってきます。

当然、入ってくる情報も変わります。

 

人生は決めたら勝ちです。

理由なんかいりません、勝算なんかいらない、
how toなんか知らないでいいのです。

決めたら勝ちです。決意しましょう。

 

 

自分で誕生日を祝う方法

 

 

今日は、誕生日がなんとなく寂しい想いになることがある方へ朗報です。笑

年を重ねると、誕生日に対して複雑な思いになる方もいるかもしれません。

また、祝ってくれる人がいるかいないかでも、
感情はかなり変わると思います。

 

先日、同じ月に生まれた友人たちと
「1月生まれの私たちの誕生日を祝おう」の会をやりました。

これが予想以上の盛り上がりでした。

自分たちで自分たちを祝うおめでたい人たちの集まり。

もちろん全員1月生まれ。

そして、なんと全員B型でした。

B型に代表されるように、完全にマイペースの会でした。

 

ぜひあなたの誕生月にも友人たちとやってみてください。

お互い祝い合えて本当に楽しいものです。

 

◆今日のお勧め1分アクション:友人の誕生日を調べてメモしておく。

 

 

ミニチュア体験をしよう

 

 

あなたのやりたいことの中で、最も達成が難しそうだったり、
躊躇してしまうことは何でしょうか?

 

何か大きなことでやりたいことがある時は、
まずはミニチュア体験をしてはじめの一歩を踏み出しましょう。

例えば、別荘を持ちたいと思ったら、理想の別荘を見学に行くとか、
Airbnbで理想の別荘に泊まってみる、などをしてみます。

 

こうしてはじめの一歩を踏み出すだけで実現可能性が急上昇します。

理由は大きく2つ。

まずは体験して臨場感を得ることで
「自分にもできるかもしれない」と思えること。

もうひとつは、モティベーションが大きく上がることです。

 

物理の世界には「慣性の法則」というものがあります。

動き始めた物体はそのまま動き続けるのです。

まずは一歩を踏み出しましょう。

 

 

趣味をど真ん中に置こう

 

 

あなたの趣味は何でしょうか?

普段、どれくらいその趣味に時間を割いているでしょうか?

 

やりたいことを様々なカテゴリーで考えることはとても大切です。

カテゴリーとは、キャリア、人間関係、居住環境、経済状態、
健康、学び、趣味、家族、などです。

 

その中であえて最重要視したいのが、趣味の項目になります。

なぜなら、ここは100% want to(やりたい)の感情だからです。

主体性のエンジンがかかるのです。

 

例えば私の趣味はトライアスロンなので、高額の自転車を買いたい、
という思いが金銭面でのモティベーションなったり、
トライアスロンを通じての出会いが人間関係に繋がります。

 

趣味を最重要視してみましょう。

 

 

成功するのはgiverかtakerか?

 

 

give and take という言葉があります。

あなたは、giver と takerのどちらのタイプでしょうか?

 

giverは他者に与える人なので、普通に考えると、人生で成功しそうです。

ただ、実は、giverにも2種類いて、
人生で成功する人は、貢献型のgiverです。

自己犠牲型のgiverは、takerに搾取されてしまうことがあります。

自己犠牲型のgiverは、takerよりも収入も下がってしまうデータがあります。

 

パフォーマンスや収入が高いのは、貢献型のgiverです。

そして、組織において大切なのは、giverを採用することよりも、
「自己中心的なtakerを採用しなかったり、排除していくこと」です。

 

正に、腐ったミカン理論ですね。

giverが輝ける助け合える組織を作りましょう。

 

 

ビジネスも人生も〇〇〇〇〇がすべて

 

 

今日のテーマです。
「ビジネスも人生もタイミングがすべて」

 

ビジネスにおいて、もっとも大切なものは何でしょうか?

ビジネスは、1にタイミング、2にタイミング、3にタイミング、
と言われるくらい、タイミングがすべて。

成長期の分野でその波に乗っていけるかが最も重要です。

 

当然ながら、衰退産業で結果を出すのはとても難しいもの。

上を目指すなら、上りのエスカレーターの方がずっと楽ですよね?

例え競合が多くても成長産業の方が勝ち目があります。

 

これは、人生も一緒です。

一緒にいる人、生活する場所、学ぶもの、などを
上り調子のものを選択していきましょう。

上りのエスカレーターに乗って楽しちゃってください。

 

◆今日のお勧め1分アクション:
成長分野、活気のある場所や国、勢いがある友人、などをイメージしてみる

 

 

志を曲げてもいい時

 

 

あなたは、自分が持っている志を曲げてしまい、
後悔したことはないでしょうか?

 

実は、志には2種類あります。

大きな志と小さな志です。

大きな志とは、世の中のための志、
小さな志とは、自分のための志です。

 

例えば、「日本を元気にしたい」という大きな志に対して、
「自分が商社で働きたい」などが小さな志になります。

そして、大きな志があれば、小さな志はどんどん曲げていいです。笑 

逆に、そういう柔軟性がないと、人生はうまくいかない。

 

例えば、「日本を元気にしたい」という志があったら、
その方法はいくらでもあるし、
時代の変化に合わせてやることを変えることも必要です。

 

あなたの大義は何ですか?

大きな志の旗を掲げてみましょう。

 

 

習慣は感染する

 

 

あなたは、他人の習慣が
いつの間にか自分にうつってしまったことはないでしょうか?

習慣は風邪と一緒で感染します。

だからあなたは良い習慣を持っている人と
一緒にいた方がいいことになります。

よって、意識の高い人がいるコミュニティに入っていくと、
人生が好転しやすくなります。

そして当然ながら、あなたが良い習慣を持っていると、
あなたの家族や周りにそれは伝播していくもの。

 

もちろん逆もしかりで、悪い習慣も感染します。

できる限り良い習慣を持つ人と一緒にいるようにし、
良い感染して、それを広げていきましょう。

 

◆今日のおすすめ1分アクション:
身に着けたい習慣を1つ、その習慣をやっている人を一人、
それぞれイメージする。