スタートアップ投資で得られるもの

 

 

投資で得られるものはお金以外に何があるでしょうか?

私はいわゆるスタートアップ企業への投資をしていますが、
スタートアップへの投資で得られるものは
お金だけではないことを実感しています。

お金以上に、上場や売却といういわゆるイグジットの過程までに得られる、
経験や人脈の方がはるかに大きいものです。

本気のスタートアップにはそれなりの人が絡んできます。

彼らと共に会社を成長させるプロセスに関わり、
学べることが何より有意義です。

 

これはお金の投資だけの話ではありません。

あなたの時間を投資するときにも、
それによって得られる経験や人脈を考えるようにしてみましょう。

 

 

走りながら考える大切さ

 

 

もっとフットワーク軽くどんどん行動できたらいいのに、
と悩むことはないでしょうか?

すべては小さな一歩から始まります。

まず踏みだしましょう。

走りながら考えましょう。

変化の激しい時代の中では、プランよりも実行の方がはるかに重要です。

なぜならプランニングしている間に環境が変わってしまうからです。

 

コツは、まずは24時間以内にできるはじめの一歩に落とし込むことです。

その道に詳しいひとにメッセージを入れることや、
関連の本を買ってみることなどです。

まずは初めの一歩を踏み出し、同時にゴールからの逆算の戦略も考えます。

あなたは今日どんな一歩を踏み出しますか?

 

◆今日のお勧め1分アクション:
あなたの夢に繋がる情報をインターネットで今すぐ検索してみる。

 

 

潜在意識がアホな理由

 

 

あなたは、自分の悪いイメージに引っ張られて失敗したり、
行動が委縮したりした経験はないでしょうか?

どうぞ気を付けてください。

潜在意識くんは結構アホなので否定形が認識できません。

 

例えば、「明日の朝は寝坊しないようにしよう」と思ったとたん、
頭に浮かぶの寝坊の映像です。

「チョコレートはがまんしよう」と思ったら
頭の中はチョコレートだらけになりますし、
コンビニ行けばチョコレートがどんどん目に入ってきます。

潜在意識には肯定形も否定形もないからです。

 

なので、目標やゴールは必ず肯定形で書くなりイメージするなりしましょう。

「寝坊しない」より「6時に起きよう」とかです。

「ピンクの像を想像しないでください」っていうのと同じ。

どんどん像が出てきちゃいます。

 

 

 

目標の具体化のポイント

 

 

今日のテーマは目標の具体化です。

 

目標はもちろん大きい方がいいです。

どうやったら実現できるか、はわからないくらい大きくていいです。

実現の方法まで考え出すととたんに目標が小さくなります。

 

ただ、大きい目標を描いていも、抽象的にならないようにだけはしてください。

視覚、聴覚、体感覚、味覚、嗅覚、感情で
ありありとイメージできるようにします。

フルカラー動画でイメージして、その中に没入して感情移入します。

論理の前にまずは思いっきりワクワクしましょう。

 

そしてもちろん数値に落とします。

数値は量と締め切りを決めましょう。

一旦「どうやったら」は置いておいてでも
最終イメージだけは明確にしておきましょう。

あとはあなたの脳が勝手に動き始めます。

 

 

子育てで一番大事なこと

 

 

子育てで一番大事なことは、「待つ」こと、ではないかと思っています。

何かトラブルがあったり、行き詰ったりした時に、声をかけたり、
手伝ったり、話し合ったりすることも大切でしょう。

でも、それ以上に、信じて待つことが大事なのではないかと思います。

待つ時間があるのことによって、
自分で悩み、考え、行動に移すことができる。

ただ、待つのと放任は違うこと。

信じて、見守り、待つ。

この「信じる」というエネルギーが強烈に重要だと感じています。

 

僕はコーチングなどにおいても、
信じるエネルギーを多用しています。

 

クライアントよりもクライアントの可能性を信じることで、
自分の中に新しい宇宙を創る。

それがクライアントにも伝播していきます。

 

子育てもそんな感じかもしれません。

子育て以外の人間関係も一緒ですね。

信じて待つ。

僕もまだまだできすが、待てるようになりたいですね。

 

 

オンラインで囲まれる人を選ぶ

 

人は環境の動物です。

いや、人は、というかあらゆる生命は環境による影響を受けるし、
環境を選んだり、環境に適応したりしてきています。

 

そう考えると、今のインターネット社会において、
オンライン空間でどんな環境にいるかってとても大事ですね。

わかりやすく言えば、誰のどんな情報発信を受け取っているか、
自分がどんな発信をしているか、ということです。

たとえば、フェイスブックだったら、
「この人の発信はどんどん受け取りたい」という人は、
勝手に「親しい友達」の設定にしてしまえばいいです。

その人が友達でなくても構いません。

また、友人でもあまり意味のない発信をしていたり
ネガティブなコメントが多い方は、フォローをやめていいでしょう。

 

今は、オンライン上の時間がとても長くなっています。

少しでも良い環境に身をおきましょう。

 

 

出し切れ

 

 

あなたは普段の生活でどれくらい全力を出しているでしょうか?

結果を出すための前提となるのが「出し切る」ということです。

あなたが持っているものを全部出し切りましょう。

持っているものの質や量はこの際どうでもいいです。

出し切れるか否かの方がはるかに重要です。

筋トレと同じ。

全力を出し切って、はじめて力がつくものです。

仕事でも人生でも、出し切ってみてください。

 

そして、仕事や人生で出し切るためには、
普段からスポーツなどで全力を出す癖をつけておくのが有効です。

仕事で全力を出しているかは判断が難しいものですが、
スポーツなら例えば全力で走ることもできますし、
全力で垂直跳びをするなどは一瞬でできます。

 

スポーツを通じて、出し切る癖をつけておきましょう。

弱点こそがリソースになる

 

 

今日のテーマはリソース・資源です。

 

あなたがまだ発揮しきれていない強みは何でしょうか?

あなたにはどんな資源、人、情報などのリソースがありますか? き

 

っとまだまだ発揮していない強みがあるはずです。

あなたはたくさんのリソースを持っているはずです。

もっと言えば、自分が弱点だと思っていることや、
否定的に思っている経験こそがあなたのリソースになります。

 

先日、映画監督の宮崎駿さんのドキュメンタリーを観ていました。

宮崎さんの母親は病弱だったそうです。

よって、宮崎さんの映画には病気のお母さんがよく出てきます。

それによって、多くの人にやさしさ、
生きる強さと勇気、感動などを与えています。

 

どんな経験や弱点もリソースになります。

それは、すべてに感謝して、肯定的受け止めることから始まります。

 

 

怒りの裏側の正義と悲しみ

 

 

あなたの周りで怒っている人はいないでしょうか?

 

その人はきっと裏側に悲しみを抱えています。

そしてその奥には、きっと願いがあります。

その人が願う世界と現状にギャップがある場合に
怒りが生まれるケースがあります。

人によっては、怒りにせずに別の感情にしますが、
怒りを選択するケースや、怒りが得意な人がいます。

すべての感情には目的があり、必要だから生まれます。

なので、怒りそのものは悪いものではありません。

 

また、怒りは行動のエネルギーになります。

あなたの周りで怒りを抱えている人は、
その人の願いを見てあげましょう。

 

ただ、怒りがあなたに向いている場合は、逃げても構いません。

その人の願いが満たされることを祈りながら。

 

 

語学で目指すべきレベルとは?

 

 

あなたは、語学学習で何を目指していいか悩んだことはないでしょうか?

 

英語でも中国語でも、語学で目指すべきレベルは、
「自分のことや自分のビジネスについて一対一で話せる」に
まずは設定するといいです。

結局、必要なのは自分の生活やビジネスにおける会話力です。

日常会話やビジネス会話をやろうとすると範囲が広すぎて手に負えません。

なので、まずは自分や自分に関することを
1対1で話せるレベルを目指してください。

1対1なら聞き返すことも可能です。

 

また、私たちがよく話す内容は
ビジネスでも私生活でもかなり限られています。

まずはその限られた内容をスムーズに話せるようにトレーニングしましょう。

よく話す内容は丸暗記してしまってOKです。