数百万の横領をされた友人の言葉

 

数百万円の横領をされた友人経営者が
「横領される仕組みにして申し訳なかった」
と言っていた3年後に上場した。

自責なんて言葉でまとめられない責任感に感動した。
何が起きたとしても、プラスに捉えて未来への糧にしている人がいる事実。
すべては自分次第なんですね。

被害者意識、言い訳をやめよう。
たまに、スタッフの不平を言う経営者がいるが、そういう会社は絶対に伸びない。
採用したのは自分だし、スタッフが力を発揮できていないのも組織やシステムや経営者のせい。
モティベーションが低いのは売上が低いから。

経営者が自責にならないことにはスタッフは自責にならない。
そして、他人は変えられないので、自責になった方がストレスからも解放される。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
経営者の方や、今後経営をしていきたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

メンタルが強い人の意外な特徴

 

メンタルが強い人って、ホントは強いのではなく、良い意味でいい加減なんですよね。
いろんな国に住んできましたが、温かい国やラテンの人々はとにかくいい加減。
その根底には気候があると思っていて
「外で寝てバナナと魚食べてても死なないでしょ」
みたいな、お気楽さがある。

だからメンタルが弱いと感じている人は、強くなる必要はなくて
「最悪の事態になったらこうしよう」
みたいな、最悪をポジティブに対策する習慣があるといいと思っている。

日本に住んで日本国籍がある人は、最悪でも死ぬことはほぼない。
これは本当にラッキーなこと。

だから、まずはちゃんと寝て、ちゃんと食べて、ちゃんと運動しましょ。
仕事はその次。
人間関係もその次。
まず自分を愛して、もし余力があったら他者を愛そう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
「自分のメンタルをうまくコントロールできるようになりたい」
そう思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。

以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

自己投資にかける額

 

自己投資にはいくらかけるべきでしょうか?
収入の1割、などと言われますが、正解は「ほしい収入の1割」です。

あなたが年収2000万円になりたいと思うのなら、年に200万円を自己投資にかける、ということになります。

ただ、そうは言っても現実的にお金がないのが通常です。
まずは最低限、年収の1割は自己投資にかけましょう。

自分の収入から自己投資予算を設定し、年間予算を組みます。
その上で、何を学ぶのか、だけでなく、誰から学ぶのか、どんな人と出会えるのか、を大切に学ぶべきものを選んでいきましょう。

自己投資ほど確実なリターンを得られる投資はないですし、人生100年時代には継続的に学び続けることが不可欠です。
しっかりとお金と時間をかけていきましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
「自己投資をして、どんどん成長していきたい」
そう思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。

以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

自己投資の種類

 

自己投資が重要、と言われますが、自己投資には2種類あります。
ひとつは知識としての自己投資、もうひとつは肉体の自己投資です。

知識を得るための自己投資は当然重要で、本、セミナー、学校に通うなどがありますね。
私も留学、セミナー参加など数千万円の自己投資をしてきています。
どれも大きなリターンになって返ってきています。

もうひとつの肉体・健康への自己投資も忘れてはなりません。
良い食材を選ぶ、ジムに通うなどお金もかけるべきですし、しかるべき睡眠時間や運動に割く時間など、時間の投資がとても大切です。

自己投資ほど確実な投資はありません。
お金と時間をしっかりかけましょう。
確実で大きなリターンがあります。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
「有意義な自己投資ができるようになりたい」
「もっともっと成長していきたい」

という方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

メンタルを保つ技術

 

そもそもメンタルが強いとか弱いとかの概念は捨てた方がいい。
ほとんどは技術や考え方の問題。

技術とは、
「7時間はベッドにいる」
「週に3時間の運動」
「体に悪いものを飲食しない」

などの行動。

考え方は
「人と比べない」
「過去にこだわらない」
「真面目になりすぎない」

など。

逆に言えば、これらをきちんとやっていないと、メンタルが強い人でもメンタルは簡単に崩れる。

ただ、考え方は性格みたいなものなので、変えるのは簡単ではない。
一方で、行動は割と簡単なので、上記の食事・睡眠・運動などは仕組化していくといい。

個人的には、お酒を飲まない人生を送るだけで、多くの人のストレスはかなり減るのではないかと思っている。
なぜなら、酒は「食事・睡眠・運動」のすべての質と量を崩すから。
酒はストレスを減らしているようで、実は増やしています。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
メンタルコントロールが上手になりたいという方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
セミナーへはLINEからお申込みできます。
登録特典もございますので、以下から詳細をご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

学歴は大切か?

 

高学歴が本質ではないのは事実。
一方、高学歴の連中が持っている「地頭」「努力できる能力」「ネットワーク」はあなどれないのもまた事実。

マーク・ザッカーバーグもビル・ゲイツもハーバードだし、今、世界を席巻しているインド人経営者たちもみんな米国の一流大学卒。
修士や博士も2つ3つ持っている人がざらにいるのが世界標準。
孫正義さんもUCバークレー卒だし、三木谷さんだってハーバードのMBAだったりするのが現実。
就職予備校としての高学歴ではなく、一流が集まる場所で磨かれるものは確実にあるし、ネットワークは一生の財産になる。

採用においても、低学歴で活躍する人材は存在するが、採用は「外さない」ことが大切。
そういう意味では学歴フィルターは有効。

まあ、僕の友人の年商数十億の高卒経営者は
「東大は入れないけど、東大生は雇える」
って言ってるので、生き方はそれぞれですね。

学歴は大切だが本質ではない。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
既に経営者の方、これから経営を行っていきたいという方に向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
セミナーへはLINEからお申込みできます。
登録特典もございますので、以下から詳細をご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

部下に勉強させることのメリデメ

 

最近ユニークだなと思ったのは「部下に勉強させるな」という話。
トップや幹部人だけ、圧倒的に勉強していればいい。
勉強して上手くいく仕組みを組み上げれば組織は成り立つ。
部下に「余計な景色」を見せると注意散漫になり、本来やるべきことへの情熱が失われ、組織が崩れる。

この視点はおもしろい。

本質は、「勉強させない」ことではなく、「勉強しなくても成果が出る仕組みを作る」こと。
勉強して情報取集して、人脈・ネットワークを作るのはトップや経営幹部がやる。
そこで得たアイデアをビジネスの形にして、スタッフに実行してもらって成果を出す。

僕自身は人生において学びは大切だし、人生を豊かにすると思っているので、スタッフさんも学びたい学びはやってもらっている。
ただ、やはり経営トップが学び、その学びから「成果が出る仕組み」を作ってスタッフさんに実行してもらうのが大切。
人脈をつなぐのもトップの重要な仕事。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
「部下を成長させるにはどうすればいいだろう?」
そう思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。

セミナーへはLINEからお申込みできます。
登録特典もございますので、以下から詳細をご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

経営者24時間仕事が当たり前

 

経営者は365日24時間ずっと仕事と言いますが、あれは大袈裟じゃなくて、お店に入ったら「売上予測」や「自分が経営するなら…」をすぐ考えるし、プライベートなのに「会社の現預金」や「顧客」のことが頭から離れない。

経営者って頭おかしいんです。
でも、だからこそ経営が成り立つんですよね。

経営者は基本的に公私混同派です。
僕ももちろん積極的に公私混同してる。
「人生に公も私もないでしょ」って思うし、そんなの分けたら逆に疲れる。
特にこれだけSNSも発達してるんだから分けようがない。

人付き合いにおいても、やっていることに関しても、「人生の目的」に向かって動いていてそのツールが仕事だったりプライベートだったりするだけ。

目的にブレがないので、公と私をあまり分けない。
先日も会員制の高級焼肉店に行ってきましたが、食べながらビジネスモデルのことや、原価のことなどを考えてました。
集まる人たちも、みんな経営者なので自然と仕事の話になるし、「今度一緒に遊びましょう」みたいな感じで「今度一緒に仕事しましょう」となる。
そんな人種ですね。経営者は。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
既に経営者の方、これから経営を行っていきたいという方に向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
セミナーへはLINEからお申込みできます。
登録特典もございますので、以下から詳細をご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

優秀な人の弱点

 

優秀な人は人を頼るのが苦手。
自分が優秀だと思っているから人に頼れないし、
近寄りがたい雰囲気を出すし、
部下が上げてきたものにダメだしするし、
時として上司も見下すので上司からかわいがられない。
ライバルを作るのは得意だが、ライバルと協力できない。
ちっぽけなプライドを捨てないと優秀なだけで終わる。

優秀なだけで終わるか、突出できるかは、人に頼れるかどうかにかかっている。

人に頼れるというのはリーダーになれるということであり、チームで結果を出すということ。
リーダーシップの最重要スキルは「ヘルプミー」のスキル。
自分の優秀さをかなぐり捨て、どんどん人に頼ろう。

今日も素敵な1日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
「リーダーシップを身に着けたい」と思っている方に向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
セミナーへはLINEからお申込みできます。
登録特典もございますので、以下から詳細をご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

組織や家族内の役割

 

家族や組織で役割を整理してみましょう。

役割には外的役割と内的役割があります。
外的役割とは、名刺の肩書に書かれるような、行動やタスクを基準とした役割です。
組織だったら経理、営業、などであり、家庭だったらお金を稼いでくる、料理を作る、などです。

一方、内的役割とは目に見えない役割を示します。
例えば、場を和ませる、周りに勇気を与える、癒しを与える、先の展望を示す、などです。

外的役割はわかりやすいのですが、内的役割は重要な割りには認識されないことが多いものです。
また、なんとなく役割が人にはりついていたりすることもあります。

組織においても、家庭においても、まずはすべての役割を洗い出してみましょう。
洗い出すことで整理ができるようになります。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
「家庭も仕事もうまくいってほしいけれど、何をすればいいのかわからない…」
そう思っている方に向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。

セミナーへはLINEからお申込みできます。
LINEにご登録いただいたお礼として「偶然のチャンスのつかみ方」についての動画もお贈りしていますので、以下からぜひご覧ください。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1