【リーダーの条件】

 

 

8つの条件をお伝えします。

1. 人を動かすビジョンを作り広めることができる
2. 好奇心を持って学び続ける
3. 環境のせいにせず環境を生かす
4. 小さな努力を積み重ねることができる
5. 常に自己変革をする
6. 人として成熟し品格がある
7. リスクを恐れず不確実性に耐える
8. 人のために動く

 

リーダーは、自分のためでなく他者や社会のためにビジョンを描き、
環境のせいにせずにリスクを取り、
自己成長をしながら人を動かしていく必要があります。

あなたがどんな立場にいるにせよ、
ぜひリーダーシップを発揮しながら歩んでいきましょう。

 

◆今日のおすすめアクション:
どんなシーンでも自分がこの場のリーダーだったら?と考えて行動してみる

 

【リーダーになるために重要なこと】

 

 

リーダーになるには、何より自分らしい自分を表現し、
自分のビジョンを明確にする必要があります。

つまり、人を導くより自分を導くことの方がはるかに重要です。

そのビジョンが人を引き付け、人を動かしていくのです。

 

リーダーシップを身に着けたいなら、
臆せずあなたらしさを表現しましょう。

具体的には、以下の4つの項目を設定してください。

1.どんな自分になりたいか、身に着けたい人格や能力
2.欲しいもの。
家や車などの目に見えるものから、
人脈などの抽象的なものまで遠慮せずに描きます。
3.自分のためにやりたいこと。
世界旅行や月旅行などここも思い切って描きます。
4.最後は、世の中のためにやりたいことや、
社会に貢献したいことです。 

 

この4つを可能性にふたをせず描いてみて、
今すぐ初めの一歩を踏み出しましょう。

 

 

【仕事の人間関係における4段階】

 

 

あなたは同僚とどのような人間関係を築いているでしょうか?

4つのレベルがあります。

 

レベル1は「顔を認識して挨拶するだけ」というもの。

レベル2は「属性や個性を認知している。話したことがある」という段階。

レベル3は「考え方を共有し、仕事なら仕事の意味を理解している」
という段階。
相手の考え方もわかっているレベルですね。

最後のレベル4は「目的を共有していて、ビジョン・目的を理解」
という段階になります。
仕事の目的や会社のビジョンがわかっている段階になります。

さらに言えば、お互いの人生のビジョンなどもわかっていると
さらに深い関係になります。

 

そして、人生のビジョンと仕事や会社のビジョンが一致すると、
人は仕事を通じてハッピーになっていきます。

 

 

【1on 1で話し合いたいこと:成長支援】

 

 

今日のテーマです。

「部下との面談で、成長支援のために話し合うこと。」

 

前回、部下との1対1のミーティングで、
信頼関係のために話し合うことをお伝えしました。

今回は、成長支援として話し合うことをお伝えします。

 

1つめは、業務・組織の改善です。

スタッフがどう思っているかの意見を聞きましょう。

 

2つめは、目標設定と評価

こちらも、目標設定はできる限り
スタッフ自身がやるのが望ましいです。

 

3つ目は、能力開発とキャリア支援ですね。

中長期でスタッフの成長を考え、
どんな仕事を与えるのかが大切になってきます。

 

そして最後の4つめが、戦略・方針の伝達です。

ここは伝達になるので、
こちらから会社や組織の方向性を伝えます。

 

この4つの成長支援も信頼関係があって
はじめて話し合えるものです。

信頼関係を土台として、
成長支援のテーマを共有していきましょう。

 

 

【1 on 1で話し合いたいこと:信頼関係】

 

 

今日のテーマです。「信頼関係づくりのために話し合うこと」

 

部下との面談で話し合うべきことは、大きく2つにわかれます。

 

1つは、信頼関係づくりを目的としたもの。

もう一つは成長支援を目的としたものです。

 

信頼関係づくりのために話しておきたいことは、以下の3つです。

 

まずは相互理解。

部下のバックグラウンドに関して把握しておきます。

さしつかえない程度にご家族のことなども話すといいでしょう。

 

次が、身心の健康チェックです。

ライフスタイルや職場の人間関係が関わってくるでしょう。

 

そして、最後がモティベーションです。

能力が高くても、モティベーションが低ければ生産性は上がりません。

モティベーションは、何のためにその仕事をやるのかということが、
部下の幸せとある程度一致している必要があります。

 

部下との信頼関係づくりのために、
相互理解、心身の健康、モティベーションに関して、
毎回話すようにしましょう。

 

 

【直感力を鍛える6つの方法】

 

 

あなたは自分の直感をどれくらい信じているでしょうか?

直感力は自分で鍛えることが可能です。

6つの方法を紹介します。

 

1.電車で前に座っている人の人生を推測してみる。
2.週に数時間は意図的にぼーっとする時間を作り、
脳をリラックスさせる。
3.スマホの着信があったら誰からのものか推測した上で
相手を確認する。
4.朝起きた瞬間に夢を思い出し、
その夢が自分に伝えているメッセージを考えてみる。
余裕があればキーワードを夢辞典などで調べてみる。
5.偶然の出来事の意味を考える。
6.食事、睡眠、運動で五感の状態をよくする。
などです。

 

直感は瞬時の分析でもあります。

鍛えることで正しい判断ができるようになり、
あらゆるチャンスを逃さなくなります。

 

 

 

【直感力を鍛える6つの方法】

 

 

 

 

今日のテーマは初めての投資です。

投資に興味はあるけど、
何をどうしていいかわからない方へのポイントです。

 

投資を始めるなら、まずは無難に
インデックスファンドに毎月定額で投資する方法を選びましょう。

素人が素人しか手に入らない情報と素人の頭脳で戦っても
プロに負けるだけです。

日経平均連動型やS&P500連動型などの
インデックスファンドに毎月少しずつ投資してみましょう。

一定額で自動で投資する形がいいでしょう。

経済の大きな波に乗ることができますし、
毎月定額で買うので価格が下がっても
その時は安く買うことができます。

あくまで長期保有を念頭に失敗しない形で始めましょう。

経済の動きにも興味を持つようになります。

現金だけで保有しておくのは逆にリスクでもあります。

きちんと資産を守っていきましょう。

 

 

【お金がないうちから募金をする】

 

 

今日のテーマです。
「お金がないうちから募金をしよう」

 

お金持ちは決まって慈善活動や募金活動を行っています。

ビル・ゲイツの財団なども有名ですね。

 

もしあなたがお金持ちになりたいと思っているなら、
ぜひまだ自分が富豪になる前から
募金活動や慈善活動を行っておきましょう。

というのは、小さい金額を管理できない人は、
大きい金額も管理できないからです。

手取り収入の1%を募金しよう、
などと自分で決めてしまうのが良い方法です。

また、コンビニに行くたびに
財布の100円未満の小銭を全部募金するなどもよい方法です。

 

募金や自己投資などはあくまで習慣です。


ぜひ今すぐ自分なりの管理の方法をスタートしましょう。

 

 

【断酒の効果はお金でも健康でもなく●●】

 

 

 

今日のテーマです。

「お酒をやめる効果は、お金でも健康でもなく時間」

 

あなたはどれくらいお酒を飲むでしょうか?

私は15年以上一滴も飲んでいません。

お酒をやめたきっかけは自分の健康であり、
お酒を飲みすぎた結果やってしまうような粗相を
なくしていきたいと考えたからです。

 

しかし、実際のところお酒をやめて得たものは、
健康や健全な人間関係だけでなく、
圧倒的に可処分時間、
自分が使える時間が増えたことでした。

友人と話すのは好きなので、食事や飲み会、
バーなどは行きます。

ただ、お酒を飲まないので、
より有意義な話を楽しくできますし、
家に帰った後も頭はさえているので読書なども可能です。

二日酔いもないので、
翌朝も通常通り早起きすることもできます。

 

お酒を飲まないと時間が増えます。

ぜひ試してみてください。

 

 

【イメージから現実を創り出す】

 

 

あなたはイメージの力をどれくらい活用しているでしょうか?

 

あなたが欲しいもの、実現したいことは、
徹底的にビジュアライズしてください。

ありありとフルカラーの動画で思い浮かべ、その世界に没入します。

視覚だけでなく、聴こえるものも聴き、
体の感覚もしっかりと味わいましょう。

その上で、徹底的に感情移入します。

 

そして最後はその世界を固く信じること。

誰よりも信じてください。

イメージを作っておくことで
その実現に対する自信がぐっと深まります。

そして当然ながらモティベーションも大きくあがります。

その自信とモティベーションが、
実現に対する道筋をあなたの前に開いてくれます。