バーカウンター問題解決

 

バーカウンター効果、というものがあります。

 

バーカウンターではお互いに横並びに座り、
同じ方向を向くため、共感が作りやすいのです。

 

同様に、誰かと問題を解決したい場合には、
向き合って対立する位置に座るのではなく、
同じ方向に向かって座るといいです。

 

座る位置だけで人間関係は変わります。

 

具体的な問題がある場合は、
それをお互いの間に置くのではなく、
同じ方向を向いて、お互いの前に問題を置きます。
さらにその問題の奥にある理想の状態を一緒につかみに行きます。

 

夫婦でも仕事場でも、常に共通のゴールを探し、
同じ方向を向いて取り組む意識を持ちましょう。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

採用より不採用が重要なワケ

 

「組織は奪う人であるテイカーを雇わないことが重要」
と組織心理学者のアダム・グラントは言います。

 

1人のテイカーがその組織に与えるネガティブな影響は、
1人の貢献する人であるギバーが与える影響の2倍~3倍である、
とグラント教授は伝えています。

 

よって、採用においては素晴らしい人を雇うこと以上に、
ダメな人を雇わないことが大切になります。

 

ただ、これは一緒に働いてみないとわからないもの。

 

適切な試用期間を設定したり、仮にテイカーが入社してしまった
場合に辞めていただく仕組みを持つことも大切になりますね。

 

 

◆今日のお勧めアクション:
あなたの周りのギバーに感謝を伝える。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

コントロールできないことに執着しない

 

コントロールできることにフォーカスし、
コントロールできないものにエネルギーを浪費するのはやめましょう。

 

コントールできないものは、結果や相手。

 

コントロールできるのは、あなたが相手をどう認識するかや、
あなたの努力や行動です。

 

自分にフォーカスして、それの結果は手放しましょう。

 

あなたは誰かを好きになることはできますが、
相手があなたを好きになるかはわかりません。

 

あなたは努力はできますが、必ず結果が伴うわけでもありません。

 

自分にフォーカスしましょう。
人事を尽くして天命を待つ、ですね。

 

 

◆今日のお勧めアクション:
コントロールできないものをひとつ手放す。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

やる気に頼るのはNG

 

何度も言っていますが
「継続できない人」が陥る典型的なパターンは
「やる気に頼ってるから」です。

 

小さなアクションをしたあと、
やる気が自然発生するのが正しい順番。

 

お風呂に入るのが面倒なら、まず裸になる。
すると自然とお風呂に入る、の流れです。笑

 

人は「行動するからやる気になる」んです。

 

ズーニンの4分間セオリーというものがあり、
まず4分間でも行動を始めるとやる気になってくる、
というものです。

 

やる気になってから始めるのではなく、まずは4分やる。
4分やるとそのままやる気が持続しますし、
全体像も感覚としてわかります。

 

特に「重要だが緊急でないこと」はまず4分やってみましょう。

 

 

◆今日のお勧めアクション:
「重要だが緊急でないこと」を4分やる。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

「自信がない」と「自信がある」は両立させる

 

自信はなくていいし、あるのもいいです。

 

「自信のなさ」と「自信がある」というのを両方持つのが正解。

 

自信度が100点中50点ということではく、
「-100くらい自信ないし、+100くらい自信ある」
という状態を作ります。

 

そうすると謙虚に学びながら、どんどん行動もできるように
なっていきます。

 

僕も自信があるし一方で自信もないです。

 

少なくともこんな自分でも成長できそうな環境に飛び込む勇気や、
引き上げてくれそうな人に貢献しようとする気概くらいは持っているかも。

 

なので、中国留学、雇われ社長、アメリカ大学院留学、
起業、中国起業、シンガポール起業、2度目の大学院留学、
などをしてきました。

 

 

◆今日のお勧めアクション:
自分の長所を3つ、短所を1つ書き出してみる。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

本とお金は貸すな

 

お金と本は貸さないようにしています。

 

どちらも「貸すならあげる」ようにしています。

 

お金の貸し借りは信用に影響してしまうし、
本はこちらが大事だと思っていても
借りる方にとってはたかが本で返ってこないことが多いもの。

 

本を貸してと言われたら買ってプレゼントします。

 

エンジェル投資もしていますが、
投資はしますがお金は貸しません。

 

投資したお金が返ってこなくてもこちらの責任だからいいですが、
貸したお金が返ってこなかったらお互いの関係性が崩れてしまいます。

 

一方、お金が必要な友人にかなりの額をあげることはあります。

 

会社の利益の5%と著作印税の10%も毎年寄付します。

 

貸したら忘れるのは難しいけどあげたら忘れられる。
しかもそのGiveは大きなリターンとなって返ってくることも多いもの。
時に思わぬ形で。

 

結局エネルギーは循環しています。貸し借りではないのです。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

不満の裏には願望あり

 

関係性が崩れている時に、
相手から不満を聞くことがあるかと思います。

 

また、あなたの方から不満を言いたくなることもあるでしょう。

 

不満を言ったり、聞いたりするのはお互いにイライラするものです。
ただ一方でそれはチャンスでもあります。
なぜなら、不満の裏には必ず願望があるからです。

 

不満とは、理想の状態とのギャップに過ぎません。
なので、不満と向き合う際には、
理想の状態とのギャップであるととらえ、
まずは理想の状態を確認するようにします。

 

相手が理想としている状態は何なのか?
自分にとっての理想は何なのか?
双方の理想の状態が重なり合う部分はどこなのか?
そのためにお互いに何ができるのか?
など、前向きに考えていきます。

 

そうすれば、不満もチャンスとなります。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

ゴールより関係

 

例えば仕事上のチームにおいては、
当然ならゴールや目標を重要視するでしょう。

 

ただ、ゴールや目標より重要なものが、
チームやパートナーとしての関係性です。

 

なぜなら、関係性が悪いと信頼関係が築けないため、
結局パフォーマンスも悪くなり、目標が達成できないからです。

 

仮に達成できたにせよ、まったく楽しくないでしょうし、
ゴールには到達してもパートナーシップやチームが解散、
解消してしまうこともあります。

 

何等かのチームを組む場合や、チーム内、パートナーシップ内で
問題が生じた場合には、ゴールの確認だけでなく、
関係性の確認をしておきましょう。

 

自分たちはどういう関係でいるのがベストなのかを話し合います。
例えば、「お互いに相手の意見を受け入れる」などです。

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

私たちは死ななくなる

 

今日はあなたに吉報があります。

 

私たちはかなり高い確率で永遠に死ななくなると考えています。

 

多くの方がchatGPTなどの人工知能はご存じだと思います。
chatGPTは大量のデータを読み込ませて人工知能を作っているわけです。

 

同様に、例えば私が話した動画、書いた書籍、
SNSでのやりとりなどを人工知能に読み込ませていけば、
私の考え方をする人工知能ができあがります。

 

そこに好きな年齢時点での私の動画などを組み込んで
アバターを作れば、メタバース空間などで永遠に私と他の人が
交流することが可能になります。

 

今私がやっているコーチングなども
アバターがやってくれる時代も近いですね。

 

 

◆今日のお勧めアクション:
あなたの仕事に人工知能を組み込むと何ができるかを考える。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

 

幸せを仕組化するコツ

 

世界中で「幸せ」の研究がすすんでいて、結論から言うと

「成長する喜びを感じる」
「人と繋がる」
「社会に貢献している実感」

の3つが幸せに紐づいています。

 

ただ自分ひとりでは難易度が高いので、
コーチングスクールでみなさんに学んでもらいつつ、
目標設定をし、行動に落とし込んでいきます。

 

幸せを「仕組み化」することで、
みなさん驚くほど人生が変わっていきます。

 

目標設定の際や、日々の行動や人生の選択で迷ったら、
上記の3つの指標も大切にしてみてください。
成功よりも幸福です。

 

また、大切なのは自分がどう感じるかでもあるので、

何をやるにしても、

 

「どう成長しているか」
「どう人と繋がっているか」
「どのように周りに貢献できているか」

 

も意識してみましょう。

 

 

◆今日のお勧めアクション:
今の仕事でどう社会に貢献しているかを考える。

 

 

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。