スピーチテクニック:時間軸と動き方

 

セミナーやプレゼンテーションでは、話の内容によって立ち位置を変えます。

例えば、時系列ならば、過去のことを話すときは観客にとって左側で話し、未来のことは観客にとって右側に動いて話します。
なぜなら、数直線が左から右に伸びるように、人の脳も通常は右側のものを未来のものとして認識する方がわかりやすいからです。

これを応用すると、何かの問題点を話すときは、相手にとって左側で話し、
解決策を話す時は相手にとって右側に動いて話すと分かりやすくなります。

動かないで身振りで行う時も同じような時系列の法則でジェスチャーをします。
人は聴覚だけでなく、視覚でも理解をします。
立ち位置も効果的に使いましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
スピーチに限らず、人の心を動かせるような自分になりたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

スピーチテクニック:立ち方、座り方

 

スピーチ、プレゼンテーションにおける立ち姿はとても重要です。

基本的には演台は使わず、体全部を使って表現できるようにします。
その上で、正対してまっすぐ立つのではなく、背筋は伸ばした上で少し斜めに立つと美しく見えます。

ジェスチャーも使えるようにできれば手持ちマイクではなく、ピンマイクを用意しておきましょう。
長時間の講演ではスタンディングチェアなどを使うのもいいかもしれません。

なお、相手の意見を引き出したいときは、こちらが座ってしまうのものひとつの方法です。
例えば、質問があった際に、
「あなたはどう思いますか?」
と言って座ることで、相手の意見を引き出しやすくなります。

立つ時はレクチャーモード、座る時はコーチモードです。
身体も効果的に使ってプレゼンテーションしましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
スピーチに限らず、人の心を動かせるような自分になりたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

スピーチテクニック:笑顔を探す

 

今日のテーマは、スピーチテクニック:自分の応援者と視線を合わせる、です。

スピーチやプレゼンテーションで緊張せずにスムーズに話す最良の方法は、会場の中でニコニコと聞いてくれる人を探し、その人と目を合わせながら話すことです。
どの会場でも、穏やかな表情でこちらを見てくれる方が何人かいます。
特に出だしの数分はそういう人を中心に視線を配りながら話します。

一方、足と手を組んで、こちらをにらんでくるような人とは絶対に目を合わせてはいけません。笑
ただ、そういう人も決して悪い人ではなく、自分で考えるのが好きな人です。
良質な質問を投げかけてくれる可能性もあるので、休み時間などに個別に話しかけて仲良くなってしまいましょう。

いずにせよ、プレゼンの始めは笑顔を探します。
応援者を見つけて、快調に滑り出しましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
スピーチに限らず、人の心を動かせるような自分になりたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

スピーチテクニック:視線の配り方

 

今日のテーマはプレゼンにおける視線の配り方です。

基本的に視線はZ字に配るようにしましょう。
つまり、まずは左奥を見て、次に右奥、そのまま斜めに最前列の自分から見て一番左、そして最後に右、とZの字を書くように目線を動かしながら話してみます。
こうすると会場全体に目を配ることができます。

なんとなく全体をみようとすると視線も定まらないですし、最前列の両サイドをわすれがちになります。
特に教室形式に観客が座っている場合にはこのような形で自分の視線を動かすようにしてみましょう。

視線の動かし方も重要ですが、自分自身が動いてしまうのも大切です。
演台があるような会場でもできる限り自分自身も動いて、場を活性化してみましょう。
自分の視線だけでなく、相手の視線も動かしましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
スピーチに限らず、人の心を動かせるような自分になりたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

スピーチテクニック:最初の1分

 

スピーチやプレゼンの最初の1分間だけは、20回以上練習するようにしましょう。
一番緊張するのが始めの一分間です。
これだけは鏡の前で入念に練習しましょう。

鏡の前に加え、録画して自分でチェックしてみるのもお勧めです。
スマートフォンでいいので録画してみましょう。
話し方や姿勢、表情などがとても重要なことに気づくでしょう。

ただ、練習しすぎると本番で早口になってしまう可能性もあります。
入念に練習した最初の1分だからこそ、ゆっくり話すように心がけましょう。

また最初と同様に締めの一言もとても大切です。
こちらも入念に準備しておきましょう。
最初と最後が締まれば、プレゼン全体が締まります。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
スピーチに限らず、人の心を動かせるような自分になりたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

スピーチテクニック:出だし

 

スピーチテクニックの3つ目は出だしの笑いです。

これは聴衆の興味を引き付けるためもありますが、一番の目的は自分自身がリラックスするためです。
出だしで笑いが取れればあとはリラックスして話すことができます。
そのためにも冒頭で笑いが取れるような、例えば名前にからんだネタなどを用意しておきましょう。

ただ、当然ながら諸刃の剣です。
笑いを取るつもりがすべると大変なことになります。
冒頭の笑いネタだけは入念に作り、少人数の場で試すなどをしておいてもいいでしょう。

いずれにせよ、笑いはスピーチにおいてとても大切な武器です。
お笑いの映像などを見て、中身や話し方の研究もしてみてください。
プロの技を少しでも身につけましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
スピーチに限らず、人の心を動かせるような自分になりたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

スピーチテクニック:大観衆

 

スピーチで緊張するのは大勢の人の前で話すときでしょう。
なので、普段から大勢の人の前に立つ練習をしておきます。

お勧めは、満員の映画館です。
人気の映画を観る際には、上映開始直前に最前列に行って、自分がスピーチするイメージを持ちながら観客席をみます。
何百人もの人の前で話す気分を味わってみるのです。

また、大規模なセミナーに参加する際にも、休み時間などに壇上に立ってみるのです。
私自身も海外の大規模セミナーに参加する際などは必ずするようにしています。

大勢の観衆も前で話す自分のイメージトレーニングを普段から行っておくのです。
イメージトレーニングができていると、チャンスも回ってきたりします。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
スピーチに限らず、人の心を動かせるような自分になりたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

スピーチテクニック:本番の会場

 

今日から何回かに分けて、プレゼンテーションやスピーチのテクニックをお伝えします。

私は講師業を20年以上やっていることに加え、アメリカの大学院でもプレゼンテーションはずいぶん鍛えられました。

まず一つ目のポイントは、本番の会場で練習する、ということです。

スピーチやプレゼンの際に練習する方は多いと思うのですが、できる限り本番の会場で練習すると効果が高いです。

私もアメリカの大学院では夜中に会場の教室に忍び込んでプレゼンテーションのリハーサルを行っていました。

友人の結婚式など当日まで会場に行けない場合は、会場が開いた時にひとまずスピーチ台の前に立っておくだけで心理的なリハーサルができます。

できる限り本番に近い状況を作って練習しておきましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
スピーチに限らず、人の心を動かせるような自分になりたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

なぜ「話し方が9割」なのか?

 

メラビアンの法則というものがあります。

人の第一印象の55%は見た目で、38%は話し方で決まると言われます。

つまり合計93%が見た目と話し方できまります。

見た目のほとんどが顔の表情できまるので、
見た目も含めた話し方が9割くらいの印象になります。

表情や声の情報を効果的に使いましょう。

 

私にとっての声とは、とても大切な商売道具です。

講師やコーチ、コンサルタントとして、
何を言うかと同じくらい大切なのがどう言うか。

表現だけでなく、声やトーン、間や抑揚を大切にしています。

まずはご自身の話し方を振り返ってみましょう。

 

◆今日のお勧め1分アクション:自分のスピーチを1分間録画してチェックしてみる。