人間関係を築くとっておきの方法

 

配慮ができる人/人付き合いが上手な人/優秀な人の代名詞は、
「想像力」
ですが、想像力がある人は、
「想像しようとした数が多い人」
です。

組織のリーダーなら、部下のイスに座って心の中を想像してみる。
部下なら上司のイスに座って景色を見てみる。
夫なら妻がしている家事を実践する等。

想像だけではなく実際に行動すれば視点が変わり視座が変わっていきます。

あなたが会社組織のリーダーなら、定期的に早朝出社をして部下全員の椅子に座ってみよう。
目を閉じてひとりひとりの現状をリアルに感じてみる。
家でも配偶者や子どもの椅子に座ってみる。
想像して考えるだけでなく相手をリアルに感じると、組織は変わっていきます。

今日も素敵な1日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
人間関係を改善したいという方に、今日からすぐに使える技術をお伝えしています。
ぜひご参加くださいませ。詳しくは以下からどうぞ。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1

行動できない理由2:結果を気にする

 

人が行動できない理由の2つ目は、「結果を気にする」ことです。

結果を気にすると行動が難しくなることがあります。
結果はコントロールできないので気にしてはいけません。

ではコントロールできるのは何でしょうか?
コントロールできるのは「自分の行動」です。
その自分の行動のみにフォーカスしましょう。

英語の学習などでも、毎日◯時間勉強する、などの行動にフォーカスします。
結果よりも自分の行動です。
結果は気にするのではなく、ひたすら信じるのです。

ダイエットだったら、美しくなった自分をひたすらイメージする。
結果は気にせず、イメージし、そして、しかるべき努力とプロセスに意識を集中していきましょう。
そうすることで、結果はついてきます。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

行動できない理由1:自信がない

 

人が行動できない理由としては、自信がないというのが一番大きいでしょう。
自信がないから行動できない。
成功するかを疑ってしまう。

では、どうすればいいでしょうか?
答えは簡単。
自信をつければいいだけです。
どうやってつければいいのかというと、行動してです。笑

堂々巡りになってしまうので解説しますね。
自信を持ってから行動するのではなく、自信を持つために行動するのです。

最初は小さい行動から始めてみる、ことが大事です。
朝5分だけ早く起きてみる、とか。
健康のために食事を50回噛んでみる、とか。そんなことでOKです。

小さな行動で達成の感覚を味わってより大きな行動への自信につなげる。
そのサイクルを大きくしていくのです。

まずはアクセルを踏み、それを自信につなげ、さらなるアクションを起こしましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

なぜユダヤ人は世界で活躍するのか?

 

お金持ちしか知らない話。
国際ビジネスをするなら「ユダヤ人」と「中国人」の友人をつくろう。

破竹の勢いで成長する中国&華僑企業と、全資産の半分をしめるユダヤ人には、財産没収/迫害などで国に頼らないネットワークがある。

ビジネスは情報戦で、足りないパーツは探すより紹介してもらうほうが早く/信頼でき/結果がでるのは言うまでもない。

中国人とユダヤ人が世界で活躍できるのはどこに行っても自分たちのネットワークがあるから。

ユダヤ人は世界で迫害を受けてきたために、中国人も政府転覆の度に財産没収などがあり、国に頼らないネットワークを大切にしている。

ユダヤ人と中国人の友人を持っておくと国際ビジネスは楽になることが多い。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

40年の日記歴で実感していること

 

約40年の日記歴で実感していること。
「暗い部屋では電気をつけろ」と言われるように、悩みとは徹底的に向き合うことが大切。

悩んだらまずは自分の悩みをすべて箇条書きで書き出す。
そして根本原因が何かを見定め、理想の状態とアクションプランにまで落とし込む。

その際に役立つのが手書きの日記やメモ。
毎日書く必要はないですが、いざという時に書く習慣は確実に人生を変えます。

今日も素敵な1日を。

お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

最強のアンガーマネジメント

 

どんな怒りにも通じるアンガーマネジメントは
「本当はどうしてほしいの?」
という問いかけです。

よく驚かれますが「怒り/悲しみ」と「願い」は表現が違うだけの全く同じエネルギー。
「なんでこんなことするの?」という不満の根底にあるのは
「こうしてほしい」という願いで、無理に押し込めずに感じると、
現状と理想のギャップに気づける。

ネガティブなメッセージは、気づき/落とし込み/伝える。
否定で終わらせず、期待で終わらせた方がいい。

「怒りや悲しみ」と「願い」は実は同じエネルギーで感じ方が違うだけ。
よって、怒りや悲しみは無理にポジティブで打ち消さずにしっかり感じてみる。

「本当は何を願っているのか?」
その願いと現状のギャップが怒りや悲しみになっているだけです。
ネガティブからのメッセージを行動につなげよう。

今日も素敵な1日を。

お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

自己肯定感を上げるたったひとつの方法

 

素敵な服を着ると、背筋が伸びて顔つきが変わる。
同じように、他者に親切にすると、自己肯定感が上がり表情が明るくなる。
枯渇した状態での自己犠牲ではなく、少しの余力を分け与える他者貢献で自信が満ち溢れる。

自信がなくなったときの処方箋は、誰かのために生きること。
プレゼントは、受け取った人より渡した人の方が幸せを感じるのも同じ理屈。
自己肯定感を上げる最もシンプルで効果的な方法は、他者に親切にすることです。

大人でも子供でも同じです。
親切や貢献で自己肯定感は上がる。
でも自己犠牲はしない。

また、他者に親切にすると他者の視線も気にならなくなります。
だから、他者に貢献することで一番得するのは、結局は自分なのです。

今日も素敵な1日を。

お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

人に貢献する前にするべきこと

 

困っている人に寄り添えるのは「困っている自分を助け終わった人」です。
人の困りごとの負荷は想像以上に重いので、まずは自分に貢献してください。

十分な睡眠と適度な運動、良質な食事で心身を整える。
優しい人が優しくいられる状態を整えてから、余力で貢献したほうが、より荷物を持ってあげられます。

人に貢献したりgiveするのは素晴らしいことだけど、一番の貢献先はまず自分。
自分の体やメンタルを愛してあげること。
自分の心と身体を責任を持って管理し、育てる。

まずそれができないと他者に貢献しても自分が枯渇していく。

ちゃんと寝て、ちゃんと運動して、良質な食事をとり、やりたいことをやりましょう。

今日も素敵な1日を。

ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
詳しくはこちらから。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

変わらないことに執着しない

 

まれに、「変わらないことに執着している」人がいます。
それはそれで構わないのですが、そんな自分に気づいておきましょう。

変わらないと決めると、現状維持ができます。
例えば、何かを学んでも変化がないので、「私はやったのに変わらない」と他者のせいにできます。

変わらないことで、環境のせいすることもできます。
変わらないことで、自分の小さな正しさの証明もできます。

「変わりたい」と表面的に言っていても、潜在意識ではこのように「変わらない」と決めていたり、「どうせ変われない」とあきらめていたりする部分があるのはもったいないことです。

ぜひ、自分の、「変わりたい本音」と「変わりたくない本音」と向き合ってみましょう。
そこに向き合いきれると、変わることができます。

今日も素敵な1日を。

ただいま無料コーチングセミナー開催中です。
あなたのご参加をお待ちしております。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

人生100年時代の対策とチャンス:信用と人間関係

 

お金よりも大切なものが信用です。
なぜならお金がなくても信用があれば助けてくれる人がいるからです。

100年の人生を見据えて、たくさんの信用と信頼を築いていきましょう。
何より豊かな人間関係がなければ人生は充実しません。

そのためにも、普段から周りの人に貢献し続けることです。
貢献の喜びを感じ続けることです。

具体的に貢献できる武器を持つことも大切です。
ある分野で突出した存在になってしまえば、頼られることも貢献できることも多くなります。

私の場合も、語学指導やコーチングなどの武器でたくさんの方をサポートさせていただきました。
ぜひあなたならではの武器で、公私にわたって周りに貢献し続けてください。
あなたに返ってくるだけでなく、貢献そのものがあなたの人生を豊かにしてくれるはずです。

今日も素敵な1日を。

ただいま無料コーチングセミナー開催中です。
あなたのご参加をお待ちしております。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1